| NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は、現在つくばエクスプレス(TX)で実施している列車内での無線LANトライアルについて対応車両の拡大を4月13日に実施した。
 
 このトライアルは、列車内でのインターネット接続に関する技術とサービスを検証するために首都圏新都市鉄道、インテル、NTT-BPの3社が実施しているもの。従来トライアルに対応する車両はTX-2000系の2160F編成の1編成であったが、今回新たに2159F編成でも利用可能となった。4月13日より2160F編成に加えて2159F編成の時刻表をトライアル事務局のWebサイトにて公開している。
 
 NTT-BPでは、2159F編成は通信品質が改善されているとし、同編成での利用を勧めている。なお、4月末から5月にかけても対応車両の拡大を行なう予定だという。
 関連情報
 
 ■URL
 つくばエクスプレス トライアル事務局
 http://www.ntt-bp.net/pc/tsukuba/
 
 ■関連記事
 ・ つくばエクスプレス、無線LANトライアル期間を延長。区間と車両も拡充(2006/03/14)
 
 
 
 
( 大久保有規彦 )
2006/04/14 13:13
 - ページの先頭へ-
 |