|
「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」の流れ
|
Amazon.co.jpを運営するアマゾンジャパンは18日、購入商品の支払い方法として新たにコンビニ、ATM、ネットバンキングによる決済を開始した。「Amazonモバイル」からの利用も可能。手数料は無料で、クレジットカードを所有していないユーザーでも24時間いつでも支払いができる。
Amazon.co.jpの決済方法としては、これまでクレジットカード、代金引換、Amazonギフト券の3種類が用意されていた。今回開始する「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」は、全国のコンビニエンスストア約32,000店舗、ATM約38,000台、PC・モバイル向けのバンキングサイト約1,500機関で利用できる。
コンビニはセブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート(Famiポートがある店舗のみ)、サークルK、サンクスの全店舗に対応。また、ATMは決済サービス「Pay-easy(ペイジー)」のロゴがある銀行・郵便局のATM、バンキングサイトはPay-easyが利用可能な金融機関をサポートする。
ユーザーは、商品購入時に「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」を決済方法として選択すると、決済に必要な11桁の支払い番号が記載されたメールが届く。このメールにある「お支払い方法の確認ページ」のURLをクリックし、コンビニ、ATM、ネットバンキングの中から好きな決済方法を選んでメールを送信してから、5日以内に商品代金を支払えば商品が発送される。
|
|
全国のコンビニやATMで支払える
|
決済画面で「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」を選べる
|
● 携帯メールでAmazon.co.jpの検索ができる「Amazonモバイル メール検索」
|
Amazonモバイルシニアプロダクトマネージャーの平山景子氏
|
また、「Amazonモバイル」向けのサービスとして、携帯電話のメール機能を利用して、Amazon.co.jpにおける検索結果を閲覧できるサービス「Amazonモバイル メール検索」を開始した。iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!のユーザーが対象。
ユーザーは、メール本文に検索したい商品名や著者・アーティスト名を入力して、所定のメールアドレス「 a@amazon.co.jp 」宛に送信すると、検索結果を示すURLがメールで返信される。このURLをクリックすれば、「Amazonモバイル」のトップページを経由することなく、Amazon.co.jpと同様の検索結果を閲覧できるという仕組みだ。
同社Amazonモバイルシニアプロダクトマネージャーの平山景子氏は、「メールを1通送るだけで手軽に商品情報を取得できる。携帯各社のポータルが用意するメニューリストからAmazonモバイルにアクセスするよりも簡単にアクセス可能な上、パケット代の節約にもつながる」と同サービスのメリットを説明する。
2005年度におけるAmazonモバイル経由の売上は前年比で3倍に達しており、Amazon.co.jp全体の新規顧客でもAmazonモバイル経由の顧客が10%を占めるなど、Amazonモバイルは同社の売上拡大に大きく貢献しているという。平山氏は、同サービスを立ち上げることで、「携帯電話はメールくらいしか操作できない」というユーザーをAmazon.co.jpの新規顧客に取り入れるという戦略を示した。
このほかAmazonモバイルでは、携帯電話からカスタマーレビューを投稿する機能が追加された。また、2005年11月にPC向けサービスとして開始した書籍の全文検索サービス「なか見!検索」が2006年2月から携帯電話でも利用できるようになった。なお、カスタマーレビュー投稿では携帯電話の絵文字をサポートしていないほか、なか見!検索はFOMA機種のみの対応となる。
|
|
「Amazonモバイル メール検索」の流れ
|
メール本文に検索したいキーワードを入力して、「 a@amazon.co.jp 」宛に送信する
|
|
|
Amazonモバイルにおけるカスタマーレビュー投稿の流れ
|
携帯電話向け「なか見!検索」の利用方法
|
関連情報
■URL
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/
■関連記事
・ Amazon.co.jp、書籍の全文検索サービス開始~中身の“立ち読み”も可能(2005/11/01)
( 増田 覚 )
2006/04/18 18:49
- ページの先頭へ-
|