| 
 
米Googleは9日、同社の最新情報などを伝える公式ブログの1つとして、新たにMacを専門とする「Google Mac Blog」を開設した。Google社内のMac関連情報やニュース、Tipsなどを掲載していくという。| 
 |  | Google Software Downloads for the Mac |  
 Google Mac Blogの最初のエントリでは、「世界中の情報を体系化し、普遍的にアクセス可能で有益なものにする」というGoogleのミッションを引き合いに出し、「普遍的にアクセス可能」ということは「Macユーザーも含めて、誰もが使える製品を作ること」を意味すると説明。そういった理由から、同社のMacエンジニアリングチームに数名の“Macピープル”をリクルートしたと述べている。
 
 彼らによる最初の成果は、ショウケースサイト「Google Software Downloads for the Mac」に集められている。このサイトからは「Google Notifier」「Google Toolbar」「Picasa Web Albums Uploader」などのMac OS X用アプリケーションがダウンロードできる。このほか、「Google Calender」のSafari対応や「Google Video」のMac対応、「Google Earth」のMac版などもMacエンジニアリングチームらによる成果だという。
 関連情報
 
 ■URL
 Google Mac Blog(英文)
 http://googlemac.blogspot.com/
 Google Software Downloads for the Mac(英文)
 http://www.google.com/mac.html
 Google公式ブログの該当記事(英文)
 http://googleblog.blogspot.com/2006/10/inside-macs-at-google.html
 
 ■関連記事
 ・ Google、Gmailチェックツールなど“Tiger”用ウィジェット3種類公開(2006/02/24)
 ・ 「Google Video」専用プレーヤーソフトのMac OS X版が登場(2006/06/07)
 
 
 
 
( 永沢 茂 )
2006/10/11 15:19
 - ページの先頭へ-
 |