| 米eBayは20日、eBayの商品を地図上に表示させるサービスのプロトタイプ「eBay Map It Prototype」を公開した。
 
 このサイトでは、自分の位置(例えば自宅)の郵便番号と、そこから半径何マイルの商品を表示させたいかを入力すると、そのエリアにある目的の商品を地図上に表示してくれるというものだ。こうして近所から出品されている商品を探すことには、商品を直接受け渡ししたり、近所に住む同じ趣味の人を探せるなどのメリットがあると言われている。
 
 eBayがこのサービスを開発したのは、eBayがeBay Developers Programを通してすでに公開しているAPIを使って、どのようなアプリケーションが提供可能なのかということを実例として世に示すためだとしている。なお、地図にはMapQuest社のデータが使用されているようだ。
 
 eBayでは、Map Itがプロトタイプであることを強調しており、追加して欲しい機能やバグの情報などを積極的にフィードバックして欲しいと要望している。
 関連情報
 
 ■URL
 eBay Map It(英文)
 http://mapit.ebay.com/
 
 
 
 
( 青木大我 taiga@scientist.com )
2006/10/23 11:20
 - ページの先頭へ-
 |