| 
 
インテリジェンステクノロジーは19日、コミュニティ機能を備えた健康管理サイト「カラダカラノート」を開設した。利用するには無料のID登録が必要。IDは、健康診断サイト「カラダカラ」、健康Q&Aサイト「カラダカラ健康Q&A」で共用できる。| 
 |  | カラダカラノート |  
 カラダカラノートは、体重やカロリー、ウォーキングや睡眠時間などの健康データを記録できる健康管理サービス。ブログやサークルといったコミュニティ性を重視し、会員間での交流や情報交換を行なうことで、健康管理を継続できるようにしている。
 
 ブログ機能「記録ノート」では、日記に加えて、体重、体脂肪、血圧などの測定値を入力したグラフ「記録グラフ」を掲載することが可能。サークル機能では、ダイエット仲間などのコミュニティを作成して情報交換できる。また、親しいユーザーを登録できる「マイメンバー」機能なども備える。
 
 プロフィール情報や記録グラフは、細かくプライバシー設定ができる。全体公開、会員のみ公開、マイメンバーのみ公開、非公開から選べる上、記録グラフでは、体重の増減のみを公開し、実際の体重は非公開にしたいユーザーのため、実数値のグラフと増減値のグラフを用意する。このほか、サークルへの匿名参加や、「足あと」の削除機能も備える。
 
 インテリジェンステクノロジーでは、カラダカラノートにおいて、2007年度中に会員数100万人、広告収益をベースに事業規模3億円を目指す。
 
 
|   |  
| ウォーキングの記録グラフ |  
 
|   |   |  
| 体重の記録グラフ | 増減値グラフ、実際の体重は他のユーザーにはわからない |  関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース(PDF)
 http://www.karadakara.com/topics/news070319.pdf
 カラダカラノート
 http://www.karadakara.com/note/
 
 ■関連記事
 ・ タニタ、身体測定機器とWebを連動したヘルスケアサービス(2007/03/08)
 
 
 
 
( 野津 誠 )
2007/03/20 15:05
 - ページの先頭へ-
 |