| アドビシステムズは8日、画像や映像、Webなど各種編集ソフトの最新シリーズ「ADOBE CREATIVE SUITE 3(以下CS3)」ファミリーの日本語版を発表した。アドビストアでは同日より予約受付を開始、6月下旬より順次発売する。
 
 CS3ファミリーは、出版向けの統合製品「ADOBE CREATIVE SUITE 3 DESIGN PREMIUM」「同 STANDARD」、Web向けの統合製品「ADOBE CREATIVE SUITE 3 WEB PREMIUM」「同 STANDARD」、映像向けの統合製品「ADOBE CREATIVE SUITE 3 PRODUCTION PREMIUM」、これらすべてを含む「ADOBE CREATIVE SUITE 3 MASTER COLLECTION」を用意する。
 
 また、「Photoshop CS3」「Photoshop CS3 Extended」「InDesign CS3」「Adobe Illustrator CS3」「Flash CS3 Professional」「Dreamweaver CS3」「Adobe Premiere Pro CS3」「After Effects CS3 Professional」を含む12種類の単体製品の通常版およびアップグレード版を用意。各ソフトともにWindows版ではWindows Vista/XP、Macintosh版ではMac OS X 10.4.8に対応する。
 
 単体製品の通常価格は、Photoshop CS3が10万円、Photoshop CS3 Extendedが14万800円、InDesign CS3が9万3,000円、Illustrator CS3が8万4,000円、Flash CS3 Professionalが8万8,000円、Dreamweaver CS3が4万9,800円、Premiere Pro CS3が9万8,000円、After Effects CS3 Professionalが15万6,000円、それぞれ通常版のほかに、アップグレード版、アカデミック版、特別提供版も用意する。
 
 スイート製品の通常価格は、DESIGN PREMIUMが29万8,000円、同STANDARDが19万8,000円、WEB PREMIUMが22万6,000円、同STANDARDが12万6,000円、PRODUCTION PREMIUMが26万1,000円、MASTER COLLECTIONが39万8,000円、それぞれ通常版のほかに、アップグレード版、アカデミック版、特別提供版も用意する。
 
 このほか、アドビシステムズではCS3ファミリーの発売を記念したプロモーションサイト「Adobe スゴロク CS3」を開設した。サイトでは、Web広告の第一線で活躍するクリエイターがブログパーツを掲載。遊びながら、CS3ファミリー構成製品の特徴がわかったり、お気に入りのキャラクターアイコンをブログパーツやブログシールとして入手できる。自分で作成したアイコンを投稿することも可能だ。期間は2007年12月末まで。
 関連情報
 
 ■URL
 製品詳細
 http://www.adobe.com/jp/creativefreedom/?promoid=RVHQ
 Adobe スゴロク CS3
 http://www.adobe.com/jp/sugoroku/
 
 ■関連記事
 ・ インターフェイスが一新された「Adobe Reader 8 日本語版」公開(2006/12/06)
 
 
 
 
( 野津 誠 )
2007/05/08 21:41
 - ページの先頭へ-
 |