| ニフティが運営する@niftyは、掲示板サービス「@niftyレンタル掲示板」を5月16日より開始する。@niftyのIDもしくは登録無料の「PLEASY」IDを取得すれば、無料で利用できる。
 
 @niftyレンタル掲示板は、ユーザーがCGIなどを用意せずに掲示板を作成し利用できるサービス。掲示板は、1,000件までコメント投稿ができるスレッドを無制限に作成できるほか、RSSやトラックバック送信、タグの付加ができる機能を用意。掲示板のサブドメインを6種類から、デザインを12種類から選択できる。
 
 セキュリティ機能では、20件までのIPアドレス制限機能、50件までのNGワード設定機能が利用できるほか、月額210円の有料オプションとして最大10件まで設定可能なアクセス制限機能も用意する。
 
 ストレージ容量はテキストおよび画像を含めて100MBまでで、100MBを超過した場合は掲示板への投稿が行なえなくなる。また、1IDにつき掲示板を1件のみ作成できるほか、90日間管理画面へのログインまたは掲示板への書き込みがない場合は、掲示板のアカウントを削除するとしている。
 関連情報
 
 ■URL
 @niftyレンタル掲示板
 http://board.nifty.com/
 
 
 
 
( 大久保有規彦 )
2007/05/17 19:54
 - ページの先頭へ-
 |