| NHKとインデックス・ホールディングスは23日、携帯電話向けの動画視聴アプリケーション「Yomu.TV(仮称)」の共同開発を行なうと発表した。番組の字幕をメタデータ化し、動画の検索などに活用する。
 
 Yomu.TVは、NHKのオンデマンド配信番組を携帯電話で視聴するためのアプリケーション。字幕放送用のテキストから番組名や各種キーワードを抽出し、メタデータとして付加することで、見たい動画の効率的な検索を可能にする。
 
 また、字幕とシーンが連動した静止画を用意。番組を電子ブックのように閲覧することが可能になるという。気になった静止画を選択すれば、当該部分を動画で視聴できる。動画はストリーミングのほか、ダウンロードすることも可能だ。
 
 Yomu.TVの開発において、NHKはアプリケーションの設計に関する技術情報やノウハウなどの提供を、インデックスはアプリケーションの設計および制作を担当する。2007年秋の本格展開を目指す。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース
 http://www.index-hd.com/press/press.php?id=870
 
 
 
 
( 野津 誠 )
2007/05/24 12:20
 - ページの先頭へ-
 |