携帯およびパソコン向けの無料ホームページ作成サービスなどを提供する魔法のiらんどにおいて、同社サーバーへの不正アクセスが確認され、8日からサービスを停止していることがわかった。
同社では7日に不正アクセスの発生を確認。8日10時頃からは、ユーザーへの影響を防ぐため、「tosp.co.jp」のドメイン下にあるサーバーに対するアクセスをすべてブロックする措置をとり、サービス全ての提供を一時停止している。また警視庁に対しても被害届を提出した。
不正アクセスの具体的な内容については、「現在、専門機関にも入ってもらい検証を進めている。徐々に判明しつつあるが、影響を見極めてからあらためて情報開示したい」(魔法のiらんど担当者)としている。「魔法のiらんど」のアカウント数は約520万で、そのユーザーに影響が出ている状態だが、ID数には非アクティブユーザーも含まれている。
なお、メールアドレスやユーザーが作成したデータなどは損失しておらず、データベースへの侵入もないため、ユーザー個人にかかる情報は外部流出していないという。復旧時期の目処は明らかにされていないが、長期間のサービス停止は避けたい考えで、準備が整った機能・サービスから順次復旧させていく。
関連情報
■URL
魔法のiらんど(緊急メンテナンスのお知らせ)
http://dp.tosp.co.jp/
( 関口 聖 )
2007/07/12 18:05
- ページの先頭へ-
|