|
すがもパソコン茶屋。巣鴨地蔵通り商店街にあるアルプスカフェが会場
|
東京の巣鴨地蔵通り商店街にて、高齢者向けのPC体験イベント「すがもパソコン茶屋」が開催される。7月26日から29日までの期間限定で、利用は無料。PC体験コーナーやビデオチャットによるPCサポートを用意する。
すがもパソコン茶屋は、シニア層へのPC利活用の普及を目的に活動するボランティア団体「コンピューターおばあちゃんの会」が主催し、インテルの協賛を得て行なわれるもの。PCに不慣れな高齢者をはじめ、誰でも参加できる。
すがもパソコン茶屋では、コンピューターおばあちゃんの会のメンバーとのPC体験コーナーを設置。写真の加工やイラスト作成、童謡・民謡の編曲などが体験できる。また、インテルが策定した「シニア向けPCとインターネットサービスのガイドライン」に基づき開発されたタブレット型PC「Slate DT FeliCa組込版」を設置。ビデオチャットを利用したPCサポートやオンラインショッピングなどが体験できる。インテルでは、今回のイベントによって「シニア向けPCサポートサービス」についても検証する。
|
|
|
ビデオチャットによるPCサポートサービス
|
Slate DTに今回プリセットされているお薦めサイト
|
「シニア向けにPCの入門機となるようにできるだけ敷居を下げた。ユニバーサルデザインを取り入れている」(説明員)という。
|
|
|
|
音楽ソフト「MUSIC PRO for Windows PLUS V4」を利用した音楽作成体験コーナー
|
テレビサイドPC「TP1」を用意。大画面でのデモに使用
|
「ペイント」を使ったイラスト作成コーナー
|
26日、すがもパソコン茶屋のプレス向け内覧会およびオープニングセレモニーが開催された。インテルの吉田和正代表取締役共同社長は、「インテルは技術の会社。新しい技術はユーザーに使ってもらい評価を得ないと意味がないため、ユーザーとの接点を大切にしている。今回体験してもらえるタブレット型PCには新しい技術が満載。使いやすさや安全性に工夫し、そういったガイドラインもインテルが中心になって作った。今後、インテルの技術を使って、多くのメーカーからシニアに優しいPCが出てくることに期待したい」と述べた。
また、コンピューターおばあちゃんの会の大川加世子会長は、「12年前、世間からは『おばあちゃんがパソコンをするわけない』と言われながら今日まで愉快にパソコンと2人3脚で過ごしてきた。すがもパソコン茶屋では、会員の皆さんと一緒に、パソコンを始めようかどうしようか迷っている人の背中を押してあげたい。昔は、高齢者の方からパソコンに挑戦していかなければならなかったが、今はパソコンの方から高齢者に歩み寄ってきた。高齢者の皆さん、これからは迷うことなくパソコンをどんどん使っていきましょう」と話した。
|
|
コンピューターおばあちゃんの会の大川加世子会長
|
インテルの吉田和正代表取締役共同社長
|
|
|
テープカットの様子
|
ビデオチャットの実演
|
|
|
フリーのフォトレタッチソフトを使って、写真の上に俳句を書き込む体験コーナー
|
インテルロゴ入りオリジナルどら焼きと、お茶を無料サービス
|
関連情報
■URL
インテル
http://www.intel.co.jp/
コンピューターおばあちゃんの会
http://www.jijibaba.com/
■関連記事
・ インテル、シニア世代でも使えるPC・Webサイトのガイドライン策定(2007/07/03)
( 野津 誠 )
2007/07/26 16:40
- ページの先頭へ-
|