| はてなは14日、自由国民社の「現代用語の基礎知識2008」に掲載予定の「はてなダイアリーキーワード」を発表した。「あのね商法」「ただしソースはソニー」「フルボッコ」など、97のキーワードが掲載される予定。
 
 はてなダイアリーキーワードは、Web日記サービス「はてなダイアリー」のユーザーが作成し、共有するキーワード群。各キーワードの登録や編集については、日記を30日間以上書くなどの条件を満たした「はてなダイアリー市民」であることが条件となっている。
 
 自由国民社の「現代用語の基礎知識」には2005年から毎年、ネット発の新語を中心とする約100語のはてなダイアリーキーワードが掲載されている。まもなく発売される「現代用語の基礎知識2008」には、「あのね商法」「ただしソースはソニー」「フルボッコ」「自宅警備」「アタシ、もうアベしちゃおうかな」「アサヒる」「サーセン」「ネットイナゴ」「ググレカス」「初音ミク」「痛車」「聖地巡礼」など、97のキーワードが掲載される。
 
 キーワードの選定は「現代用語の基礎知識」の編集担当者が行ない、「時代の雰囲気が分かる解説内容のもの」「着想が面白いもの」「一般に普及する可能性がありそうな概念・用語」を選出したという。
 
 はてなでは、11月22日から「現代用語の基礎知識2008」をプレゼントするキーワードキャンペーンを開催する予定としている。
 関連情報
 
 ■URL
 はてなダイアリー日記
 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071114/1195018275
 
 ■関連記事
 ・ 10年ぶり改訂の広辞苑に「ゲイツ」「SNS」など新収録、「萌え」は見送り(2007/10/25)
 ・ 「ぬるぽ」「中の人」などが「現代用語の基礎知識」に(2005/09/07)
 
 
 
 
( 三柳英樹 )
2007/11/14 19:09
 - ページの先頭へ-
 |