| 
 
NECビッグローブは5日、Webメールサービス「ウェブリメール」において、日本ベリサインのEV SSL証明書「グローバル・サーバID EV」を導入したと発表した。国内ISPとしては初めてだという。| 
 |  | ウェブリメール |  
 ウェブリメールのログイン画面において、同日よりEV SSL証明書を導入した。ユーザーがこのページにアクセスすると、Webブラウザのアドレスバーが緑色に変化するとともに、会社名として「NECBIGLOBE Ltd. [JP]」などが表示。このログイン画面がフィッシングサイトではなく本物のサイトであることを視覚的にわかりやすく確認できるとしている。
 
 なお、グローバル・サーバID EVはWindows Vistaに標準対応しているほか、ベリサインが独自開発した「EV Upgrader」によって、Windows XP上のInternet Explorer 7でもアドレスバーが緑色で表示されるとしている。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース
 http://www.biglobe.co.jp/press/2007/1205-2.html
 ウェブリメール
 https://webrymail.biglobe.ne.jp/
 
 ■関連記事
 ・ 「EV SSL」で厳格な実在証明を、サイバートラストの阿多親市社長(2007/02/21)
 ・ BIGLOBE、ウェブリメールの簡易版「ウェブリメール ベーシック」(2006/08/17)
 
 
 
 
( 永沢 茂 )
2007/12/05 19:16
 - ページの先頭へ-
 |