| 
 
日本旅行は14日、2008年の元日にSecond Life内の神社を参拝するバーチャル体験ツアー「Second Lifeで体験 初詣バーチャル体験ツアー」を開催すると発表した。Second Life初心者を対象としたツアーで、申し込み受付期間は12月14日~24日。参加可能人数は最大30人で、ツアー代金は無料。| 
 |  | 日本旅行の「Second Lifeで体験 初詣バーチャル体験ツアー」 |  
 日本旅行が開催するバーチャル体験ツアーは、Second Life内に建立されバーチャル神社を訪れることで、バーチャル世界の「初詣」を体験してもらうことが目的のツアー。参拝する神社は、デジタルマーケットが所有するSecond Life内のSIM「dejima」の中に、ネットシーズが建立した「八千代神社」。
 
 ツアー内容は、1月1日午後に神社に参拝し、おみくじやお守りの購入を体験。その後、Second Life内の「dejima」や「KDDI DESIGN STUDIO」などを巡り、様々な体験をしてもらう予定としている。参加者にはSecond Life内で使える日本旅行ロゴ入り赤い風船とネームバッチをプレゼントする。
 
 日本旅行では、伊勢神宮への参拝を目的とした「お伊勢参り」が同社の発祥であることからも、新年に団体ツアーとして神社を訪れることは非常に意味のあることだと感じているとしている。
 関連情報
 
 ■URL
 Second Lifeで体験! 初詣バーチャル体験ツアー
 http://www.nta.co.jp/2life/
 
 
 
 
( 三柳英樹 )
2007/12/14 19:54
 - ページの先頭へ-
 |