| ライブドアは26日、ブログサービス「livedoor Blog」に、ブログの記事に閲覧制限を設定できる「プライベートモード」機能を追加した。無料のlivedoor ID、またはOpenIDで利用できる。
 
 プライベートモードでは、ブログへ投稿する記事ごとに、閲覧可能なユーザーを指定できる。閲覧制限の設定は、記事の投稿画面から許可したいユーザーのlivedoor IDかOpenIDを登録する。今後は、モバイル版でもプライベートモードに対応する予定という。
 
 なお、プライベートモードに設定可能なID数は、livedoor Blogのサービスプランによって異なる。無料版は20件、有料版は100件、法人向けの有料版は300件となっている。
 
 また、livedoor Blogのコメント認証機能も拡大した。コメント認証機能は、ブログへのコメント投稿時にIDによる認証を設定できるものだ。従来は有料版でしか利用できなかったが、今回から無料版にも対応した。コメント認証設定のID登録数も、livedoor Blogのサービスプランによって異なる。無料版は20件、有料版は100件、法人向けの有料版は300件となっている。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース
 http://corp.livedoor.com/pressrelease/2007/1227-01.html
 
 ■関連記事
 ・ 「livedoor Blog」登録者数が215万人突破(2007/08/21)
 
 
 
 
( 野津 誠 )
2007/12/27 14:15
 - ページの先頭へ-
 |