ソネットエンタテインメント(So-net)は13日、2007年度(2007年4月~2008年3月)の連結決算を発表した。売上高は540億600万円(前年度比12.4%増)、営業利益は58億700万円(同73.9%増)、経常利益は67億1,300万円(同107.9%増)、当期純利益は32億800万円(同45.2%増)だった。
売上高、営業利益、経常利益は、前年度に引き続き過去最高を更新した。なお、経常利益の増加は、営業利益の増加に加えて、受取利息や、持分法適用関連会社のディー・エヌ・エーの業績が好調だったことによる持分法投資利益の増加によるものだという。
事業別の売上は、接続事業が384億8,000万円(前年度比18.8%増)で、全体の71,3%を占めている。ポータル事業は153億9,000万円(同1.8%減)で構成比は28.5%、その他が1億3,500万円で構成比0.2%だった。
接続事業におけるブロードバンド会員数は118万人となり、前年度末から17万人(17%)増加した。このち、FTTHの会員は66万人で19万人(40%)増加、一方でADSLは52万人で2万人減少した。
関連情報
■URL
決算短信(PDF)
http://www.so-net.ne.jp/corporation/IR/pdf/tanshin/07q4_so-net.pdf
■関連記事
・ So-net決算、売上高が過去最高。ブロードバンド会員は100万件を突破(2007/05/10)
( 永沢 茂 )
2008/05/13 19:19
- ページの先頭へ-
|