Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

Flashなどのブラウザプラグインを最新版に、IPAが7月の呼びかけ


 情報処理推進機構(IPA)は4日、2008年7月のコンピュータウイルスおよび不正アクセスの届出状況を公表した。

 IPAでは、7月に解析を行ったウイルスの中に、Flash Playerの脆弱性を悪用して感染するものが見つかっており、古いバージョンのFlash Playerをそのまま利用していると、Webページを閲覧しただけでウイルスに感染する危険性があると指摘。利用しているすべてのWebブラウザについて、Flash Playerなどの各種プラグインを最新バージョンに更新するよう呼びかけている。

 7月のウイルス届出件数は1448件(前月比27.7%減)、ウイルス検出数は約19万1000個(同19.1%減)で、いずれも6月から減少した。検出数の1位は「W32/Netsky」の約18万個、2位は「W32/Mytob」の約3000個、3位は「W32/Mydoom」の約2000個で、依然としてNetskyが大多数を占めている。

 7月の不正アクセスの届出件数は19件で、そのうち18件に何らかの被害があった。被害の内訳は、侵入が6件、DoS攻撃が2件、アドレス詐称が2件、その他が8件。その他の被害8件のうち、5件はオンラインサービスのアカウントを何者かに勝手に利用された被害(ネットオークション3件、オンラインゲーム2件)となっている。

 侵入被害6件の内訳は、SQLインジェクション攻撃によりWebページを改竄されたものが2件、他サイト攻撃の踏み台とされたものが3件、FTPサーバー経由で侵入されWebページを改竄されたものが1件。侵入の原因は、脆弱性によるものが2件、推測されやすいパスワードが破られたものが2件、サーバーのネットワーク設定の不備が1件、FTPアカウント情報の悪用によるものが1件。

 IPAが7月に受けた相談件数は1387件、そのうちワンクリック不正請求に関する相談は457件に達し、いずれも過去最多の件数となった。その他の相談は、セキュリティソフトの押し売り行為に関する相談が14件、Winnyに関する相談が4件などとなっている。


関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.ipa.go.jp/security/txt/2008/08outline.html

関連記事
「自宅の無線LANセキュリティ設定の確認を」、IPAが6月の呼びかけ(2008/07/02)


( 三柳英樹 )
2008/08/04 18:16

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.