|
Lunascape4 Lite
|
Lunascapeは12日、Webブラウザ「Lunascape4 Lite」「Lunascape4 Pocket」を公開した。対応OSはWindows Vista/XP/2000/Me/98SE。同社サイトから無償ダウンロードできる。
「Lunascape4 Lite」は、「Lunascape4」の低スペックPC向けバージョン。Lunascapeによれば、PentiumIII 300MHz程度でも動作するように設計しているという。「Lunascape4 Pocket」は、USBメモリなどの外部ストレージに保存して利用することを想定したバージョン。機能は「Lunascape4 Lite」と同等だ。
「Lunascape4 Lite/Pocket」では、クラッシュ防止機能を搭載した。閲覧中のWebサイトにLunascape以外の原因で問題が生じても、そのタブを閉じることでブラウザ自体の強制終了を回避する。問題が発生した場合、動作が停止した要因として考えられる内容をダイアログで表示し、 ダイアログを閉じた後でLunascapeを継続して利用することが可能だ。
また、品質向上レポート機能やタブにスキン機能を追加したほか、32ビットのWindows XP用アイコンが透過するように改善した。さらに、ユーザー設定を削除してから起動した後、特別メニューからレジストリクリーンを実行すると強制終了する不具合や、LDFファイル(Lunascape Lite/Pocketのお気に入りファイル)から起動すると強制終了する不具合などを修正している。
関連情報
■URL
Lunascape
http://www.lunascape.jp/
■関連記事
・ Lunascape3の軽量版「Lite」とUSBメモリで持ち運べる「Pocket」の正式版(2006/03/02)
( 野津 誠 )
2008/08/12 13:21
- ページの先頭へ-
|