| 社団法人日本レコード協会(RIAJ)は、協会に加盟する全社集計による2008年第2四半期(4~6月)および上半期(1~6月)の有料音楽配信売上実績を発表した。
 
 第2四半期のダウンロード数は前年同期比107%の1億1986万ダウンロード。金額では前年同期比で128%の225億200万円となり、伸長が続いているという。
 
 内訳ではインターネット配信の金額が前年比171%の22億2900万円、携帯電話向け配信の金額が前年比128%の449億6500万円。サブスクリプションなどその他サービスは4億7300万円となった。
 
 第2四半期におけるインターネット配信のダウンロード総数は1033万9000回で、このうちシングル楽曲のダウンロード数が946万400回と全体の9割以上を占めている。アルバムは52万5000回、音楽ビデオは35万回。金額面でも四半期総売上の22億2900万円のうち、シングルが14億6500万円と6割以上を占めている。
 
 サブスクリプションでは、インターネット配信で前年同期比235%の2億1800万円と大きく伸びたが、モバイルは前年同期比76%の8600万円と減少した。サブスクリプション以外のその他デジタル音楽コンテンツは前年同期比129%の1億6900万円。
 
 第1四半期と合計した上半期の実績は、インターネットとモバイル、その他を合計した総数で前年比106%増の2億3978万ダウンロード、金額で449億6500万円となった。RIAJでは2008年上半期の音楽ソフト生産実績が前年同期比100%の1817億4200万円であり、今回の有料音楽配信売上実績との合計は前年同期比104%の2267億700万円になったとしている。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース
 http://www.riaj.or.jp/release/2008/pr080821.html
 関連記事:RIAJ、音楽配信の第1四半期実績。インターネット配信の売上が20億に[BB Watch]
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22011.html
 
 
 
 
( 甲斐祐樹 )
2008/08/21 19:36
 - ページの先頭へ-
 |