| Mozillaは25日、メールソフト「Thunderbird 2.0.0.17」をリリースした。7件の脆弱性の修正を行っており、Mozillaではアップデートを推奨している。MozillaのサイトでWindows版、Mac OS X版、Linux版がダウンロードできるほか、オンラインアップデートも行える。
 
 Thunderbird 2.0.0.17で修正した7件の脆弱性の内訳は、重要度が4段階で最も高い“最高”が2件、4段階で3番目に高い“中”が5件。重要度が“最高”の2件は、特別に細工したUTF-8 URLによりスタックバッファオーバーフローが引き起こされる問題と、キャンセルされたニュースグループメッセージの処理過程におけるヒープオーバーフローの問題で、いずれも任意のコードを実行させられる可能性がある。このほか、既にFirefoxでは修正された脆弱性と同様の脆弱性などが修正されている。
 関連情報
 
 ■URL
 Thunderbird
 http://mozilla.jp/thunderbird/
 リリースノート
 http://mozilla.jp/thunderbird/2.0.0.17/releasenotes/
 
 ■関連記事
 ・ 「Firefox 3.0.2」公開、5件の脆弱性を修正(2008/09/24)
 
 
 
 
( 三柳英樹 )
2008/09/26 14:19
 - ページの先頭へ-
 |