| 
 
ルミックス・インターナショナルは20日、法人向けのスケジュール管理ツール「Schedule Board」のWeb版を公開した。自社サーバーにインストールし、イントラネットでの利用を想定した製品。広告が表示される無料版と、高機能な有料版を用意する。| 
 |  | Schedule Board |  
 「Schedule Board」は、スケジュール管理や会議室予約に利用できるグループウェア。従来はWindows用ソフトウェアとして提供していたが、今回、Webブラウザ上で操作できるWeb版をリリースした。Web版単体でも利用できるが、ソフト版との共存も可能という。
 
 画面は線表表示で、縦軸に人の名前・備品・会議室、横軸が時間という構成になっている。画面をそのままプリントアウトすることもできるほか、横方向の表示縮尺はスライダーで調整できる。検索機能やスケジュール一覧表のHTML書き出し機能も用意する。
 
 また、有料版では、「線表(個人別)」と「カレンダー」の表示モードを用意。表示モードを変更すると、任意のメンバーについての1カ月の予定を一覧することが可能だ。有料版の価格は、登録メンバーが10人の場合で初年度が31万5000円から、2年目以降が10万5000円から。
 
 対応サーバーは、Windows Server 2008/2003およびWindows 2000 Server。クライアントPCの対応ブラウザは、Internet Explorer 6.0以上、Firefox 2.0以上、Google Chrome(ベータ)、Safari 3.1以上で、いずれもAdobe Flash Player 9以降で動作する。
 関連情報
 
 ■URL
 Schedule Board
 http://www.rumix.com/sb/
 
 ■関連記事
 ・ ルミックス、Web上でスケジュールを調整できる「ちょー助」(2004/08/26)
 
 
 
 
( 野津 誠 )
2008/10/21 19:17
 - ページの先頭へ-
 |