Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

米Amazonが大画面の「Kindle DX」発表、9.7型ディスプレイ搭載


 米Amazon.comは6日、電子ブックリーダー「Kindle」の大画面版となる「Kindle DX」を発表した。489ドルで夏ごろに発売予定で、現在、予約を受け付け中だ。教科書や新聞を読むのに適しているという。


ディスプレイを9.7インチに拡大、PDFリーダーも内蔵

Kindle DX
 「Kindle DX」は、電子インクディスプレイのサイズが従来の6インチから9.7インチへと拡大し、面積比では2.5倍になった。解像度は1200×824ピクセルで、16階調のグレースケールとなっている。本体サイズは縦10.4インチ(約264mm)×横7.2インチ(約183mm)×厚さ0.38インチ(約9.7mm)、重さは18.9オンス(約536グラム)。

 メモリは、現行のKindleの2GBから倍増して4GBになった。このうちユーザーが使用できる容量は3.3GBで、ここに約3500冊の書籍を保存できる。現行のKindleでは1500冊だ。

 さらにPDFリーダーを新たに内蔵した。これにより、論文や地図、グラフ、フライトマニュアル、楽譜などを直接「Kindle DX」で読むことができる。PDFファイルは「Kindle DX」のメールアドレスに送信するか、USB接続で読み込むことができる。

 「Kindle DX」を手に持つ角度を変えることによって、ディスプレイ表示を自動的に縦長(ポートレート)から横長(ランドスケープ)に変えることができる。9.7インチの大画面と内蔵PDFリーダーの利点を最大限に生かして、地図やグラフ、表、画像、Webページを表示できるとしている。

 「Kindle DX」では、現行のKindleと同じく、「Kindle Store」の書籍を購入でき、3G携帯や無線LANスポットでの接続にも対応している。


米大手教科書出版社3社が「Kindle Store」で教科書販売へ

 「Kindle DX」の発表に合わせ、夏ごろから米国の大手教科書出版社がKindle向けに教科書を発売することも明らかになった。これに参加しているのは、Cengage Learning、Pearson、Wileyで、これら3社で全米における高等教育教科書市場の6割以上を占めるという。これらの出版社が提供するAddison-Wesley、Longman & Prentice Hall、Wiley Higher Educationなどのブランドによる教科書を「Kindle Store」で購入し、「Kindle DX」で読めるようになる。

 また、Arizona State Universityなど5つの大学で、「Kindle DX」の大規模なトライアルを実施することになった。これらの大学は、数百台の「Kindle DX」を学生に配布するとしている。

 さらに、The New York Times CompanyとWachington Post Companyの2社が「Kindle DX」向けのパイロットプログラムを開始する。この2社が保有する「The New York Times」「The Boston Globe」「The Washington Post」の3紙は、新聞を配布していない地域限定で、長期契約者に対して「Kindle DX」向けに低価格版の購読サービスを提供する。


関連情報

URL
  ニュースリリース(英文)
  http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=1285140&highlight=
  「Kindle DX」予約ページ(英文)
  http://www.amazon.com/Kindle-DX-Amazons-Wireless-Generation/dp/B0015TCML0/ref=amb_link_84306891_4

関連記事
米Amazon.com、携帯電話内蔵の電子ブックリーダー「Kindle」を発売(2007/11/20)
米Amazon、薄くなった電子ブックリーダー「Kindle 2」発表(2009/02/10)


( 青木大我 taiga@scientist.com )
2009/05/07 13:20

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.