| ヤフーは5日、品川女子学院(東京都品川区)中等部の3年生約200人に、インターネットビジネスの授業を行うと発表した。同社スタッフの指導のもと、生徒が「Yahoo!オークション」の特集ページなどを制作し、実際にYahoo! JAPANに掲載する。
 
 授業は、6月から12月までに7回実施する予定。代表チームが特集ページを制作するほか、他のチームも利用ガイドページや啓蒙ページを制作する。ヤフーのマーケティング活動やeコマースの現場について説明するとともに、インターネットビジネスにおけるプランニング手法やプレゼンテーション手法などを実体験してもらう。授業の様子は、Yahoo! JAPANスタッフの公式ブログや、同校の漆紫穂子校長のブログなどで公開していく。
 
 品川女子学院では、インターネットに関する先進的な教育を積極的に行っているという。また、漆校長は、ヤフーなどが事務局を務める「子どもたちのインターネット利用について考える研究会」のメンバーにも名を連ねている。
 関連情報
 
 ■URL
 Yahoo!オークション
 http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
 品川女子学院「校長日記」
 http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/fromPrincipal/
 
 ■関連記事
 ・ そのSNSは子供にとって安全か? 保護者向けに判断基準を提示(2008/12/15)
 
 
 
 
( 永沢 茂 )
2009/06/05 16:25
 - ページの先頭へ-
 |