【不定期連載】
使ってみました!インターネットショッピング決済技術
■第1回「TSM(トッパン・セキュア・モール)」('97/5/9)
/www/article/970509/ec.htm
- 凸版印刷が運営している「Cyber Publishing Japan」の中から派生して、電子商取引専門のサイトとして独立したサイト。TSMでは基本的技術としてSSLと呼ばれる方法を利用している。
■第2回「BitCash」('97/6/27)
/www/shopping/bitcash.htm
- 「BitCash」は、書店などで販売しているインターネットの小額決済用プリペイドカード。インターネット上のデジタルコンテンツなどが買える。
■第3回「アコシス」('97/8/15)
/www/shopping/acosis.htm
- 「ラララむじんくん♪…」でおなじみの、消費者金融のアコムが行なっているインターネット上のオンライン決済サービス。商品購入の申込や与信、利用明細の通知といった、クレジットカードで行なわれる一連の確認作業を、アコムがインターネットで行なう。
■第4回「First Virtual Internet Payment System(ファーストバーチャル)」('97/9/5)
/www/shopping/fv.htm
- 暗号化などを行なわず、日常的に使っているインターネットと電話を利用して安全性を確立した決済システム「First
Virtual」を紹介。
■第5回「QQQ Members Commerce System(サンキューシステム)」('97/11/13)
/www/shopping/qqq.htm
- プリペイド式の小額決済とクレジットカード決済を併用したシステム「QQQ Members Commerce
System(サンキューシステム)」。中でも、プリペイド式に焦点を当てて紹介。
■第6回「CyberCash(サイバーキャッシュ)」('97/12/8)
/www/shopping/cyberc.htm
- 米国CyberCash社のクレジット決済手段「CyberCash」と、プリペイド型の小額決済手段「CyberCoin」を紹介。
■第7回「Smash(スマッシュ)」('98/2/25)
/www/shopping/smash.htm
- So-netが行なっているクレジットカードをあらかじめ登録しておくことによって不正利用を防止する、カード決済サービス「Smash」を紹介。
■第8回「P-Click(ピークリック)」('98/3/20)
/www/shopping/pclick.htm
- 利用者の本人確認に電子証明書を使った決済手段「P-Click(ピークリック)」を紹介。
■第9回「コンビニ収納代行システム」('98/5/1)
/www/shopping/wellnet.htm
- 商品の代金をコンビニエンスストアで支払えるウェルネットの「コンビニ収納代行システム」を紹介。
■第10回「Web Money」('98/8/27)
/www/shopping/webmoney.htm
- プリペイドカードでデジタルコンテンツや商品を購入できる「WebMoney」を紹介。
■第11回「Cyber Chip System(サイバーチップシステム)」('98/10/22)
/www/shopping/ccs.htm
- インターネット上でショッピングの支払いと個人間の譲渡ができるプリペイド式の仮想通貨システム、CCS(Cyber
Chip System)を紹介。
■第12回「SET」('99/2/3)NEW!
/www/shopping/set.htm
- インターネット上でも安心してクレジットカードを利用するための規格、SETを紹介する。
[Reported by Watcher小林(chibiayu@sag.bekkoame.or.jp) ]
【INTERNET Watchホームページ】
ウォッチ編集部INTERNET Watch担当 internet-watch-info@impress.co.jp