Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

シマンテック、スパムメールの調査結果を発表~PCユーザーの8割が受信


 シマンテックは、2003年12月から2004年1月にかけて実施したPCに送信されるスパムメールに関する調査結果を発表した。調査を委託されたインフォプラントによれば、調査対象は全国のPCユーザー総計4,002件。そのうち83.2%が、実際にスパムメールを受信した経験があるという。


83.2%のユーザーがスパムメールを受信した経験がある

シマンテック執行役員副社長コンシューマ事業統括の齋藤秀明氏

インフォプラントカスタマーサポート部カスタマーサポートグループマーケティングリサーチャーの松澤治光氏
 調査は、まず4,002件のサンプルを対象に、実際にスパムメールを受信した経験のあるユーザーを選別するために予備調査を行なった。結果は83.2%がスパムメールの受信経験者で、性別では、男性ユーザーでは87.6%、女性ユーザーでは78.9%に上った。インフォプラントカスタマーサポート部カスタマーサポートグループの松澤治光マーケティングリサーチャーは、「割合は男性の方が高いが、その一方で60代以上の女性ユーザーも75.9%以上受信している。年代や性別に限らず、高い割合でスパムメールを受信しているといえるだろう」とコメント。インフォプラントでは、さらにこの受信経験者を選別し、1,200件を対象にした本調査を行なった。なお、本調査では性別や年代の割合が均等になるようサンプル数を調整している。

 本調査の結果によると、自宅のアドレスで1日あたり1通以上のスパムメールを受信するユーザーは、全体の70.7%に達した。そのうち、1日に20通以上受信するユーザーは7.8%。反対に、本調査対象者のうちの就業者を対象に行なった会社のアドレスに対するスパムメールの受信件数は、1日あたり1通以下が75.5%を占めるという対照的な結果になった。この結果について、シマンテック執行役員副社長コンシューマ事業統括の齋藤秀明氏は、「会社のアドレスで通販サイトを利用する割合が低いため、もしくはすでにメールのフィルタ機能を利用している場合が多いからではないか」と分析した。

 なお、スパムメールの内容としては、自宅と会社のアドレスいずれとも「意味不明な外国語のメール」(23.8%)や「出会い系サイトの宣伝」(17.4%)、「わいせつなサイトの宣伝」(13.5%)が上位を占めた。また、個人宛には「架空請求」、会社宛には「仕事の売り込み」メールが目立つ結果となっている。

 スパムメールの増減に関しては、「すごく増えている」と「少しずつ増えている」の“増加派”が50.9%。「少しずつ減っている」と「かなり減っている」の“減少派”は15.3%に止まり、「全体としては漸増傾向にある」(松澤氏)という。また、サイトを公開しているユーザーは増加派が60%を超えており、「公開されているアドレスにスパムメールが送られる例が多いのではないか」としている。


予備調査の結果 調査対象の属性(本調査)

スパムメールの内容(自宅)。架空請求メールもランクイン スパムメールの内容(会社)。こちらは“売り込み”メールが多いのが特徴だ

対策は、“何もしない”が正解

 実際に行なっている具体的なスパムメール対策は、「何もしない」が全体の51.3%と最多。続いて、メールに記載されたURLにアクセスしたり、メールに返信したりしてスパムメールの送信を拒否することを挙げたユーザーが46.5%に達した。

 シマンテックコンシューマ・マーケティング部の田上利博プロダクト・マーケティング・マネージャによれば、「簡単にできる対策としては“何もしない”が正解。返信してしまえば、そのアドレスが“生きている”と配信業者に認識されかねない」と不用意なアクセスや返信を警告。さらに、SSLの導入されていないサイトでの物品の購入や個人情報の入力も「控えるべき」とし、チャットやBBSなどでのアドレス公開も、「スパムメールが送信される原因になる」と警告した。

 田上氏はこのほか、オンライン登録では予備アドレスを利用することや、推測されにくいアドレスを使用すること、チェーンメールを転送しないことなどをまとめた「スパムメール対策 10のヒント」を紹介。シマンテックの「Norton Antispam 2004」などの対策ソフトを使用することを推奨している。


シマンテックコンシューマ・マーケティング部プロダクト・マーケティング・マネージャの田上利博氏 受信時の対応。「対策としては“何もしない”が正解。返信してしまえば、そのアドレスが“生きている”と配信業者に認識されかねない」(シマンテック田上氏)

関連情報

URL
  シマンテック
  http://www.symantec.com/region/jp/
  シマンテック スパムウォッチ レスポンスセンター
  http://www.symantec.com/region/jp/spamwatch/

関連記事
シマンテック、迷惑メールやスパイウェア対策を強化した「Norton 2004」シリーズ(2003/09/16)


( 鷹木 創 )
2004/02/12 18:31

- ページの先頭へ-

Internet Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.