| NECは15日、NECパーソナルの商品情報サイトにおいて、トレンドマイクロのセキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター」のサポートサイト「ウイルスバスター in 121ware」を開設した。ウイルスバスターの自動設定サービスなどを提供する。利用は無料。
 
 「ウイルスバスター in 121ware」では、「ウイルスバスター2006」および「ウイルスバスター2005」の一部設定項目を自動設定できる。「最新パターンファイルにする」や「ウイルス検索する」などの項目を選んでボタンをクリックすると、該当項目が自動設定される仕組みだ。なお、自動設定サービスの対象となるのはWindows XPを搭載したNEC製PCのみ。他社製PCでも動作するが、NECでは推奨していない。
 
 また、オーケイウェブと提携によりウイルスバスターに関する問題を解決するQ&Aコミュニティを用意するほか、ウイルスやスパイウェア、フィッシングについて動画と音声で解説するコンテンツ、無料のウイルス感染チェック機能などを提供する。ただし、ウイルス感染チェック機能では、ウイルスの駆除と削除は行なえない。
 関連情報
 
 ■URL
 ウイルスバスター in 121ware
 http://121ware.com/navigate/support/trd/
 
 ■関連記事
 ・ NEC、Webから利用できる自動診断・自動設定ツールのメニューを強化(2005/02/03)
 ・ NEC、PCの設定を自動的に行なう「自動設定ナビ」サービス強化(2004/12/13)
 
 
 
 
( 増田 覚 )
2005/12/15 18:28
 - ページの先頭へ-
 |