ニュース

SIM内蔵IoTデバイスとIoT電球を組み合わせた見守りサービス、ボクシーズとビッグローブが実証実験

 ボクシーズ株式会社とビッグローブ株式会社は25日、IoT電球の見守りサービス「つながるライト」とIoTデバイス「BL-01」を連携させた見守りサービスの実証実験を9月上旬から実施することを発表した。

 つながるライトは、IoT対応電球の点灯状況を、スマートフォンなどの機器を介してクラウド上に送信し、異常を検知してメールで通知するサービス。トイレや風呂など日常的に使う電球をIoT対応電球に置き換え、長時間の点灯時や、一定時間以上点灯しないことを家族などが把握できる。

 実証実験は、東京都、神奈川県、埼玉県、静岡県、岐阜県、大阪府、兵庫県の一般家庭約1万5000世帯に介護リフォームを提供している株式会社ユニバーサルスペースの協力により、リフォームを実施済みの独居高齢者宅を対象として行われる。

 実証実験では、ビッグローブのBL-01を専用機器に用い、複数箇所に設置したIoT電球の点灯データを一括で管理してクラウドに送信する。点灯させたIoT電球にBL-01を近づけるだけで見守りの設定が行えるとのこと。

 BL-01は、nanoSIMを内蔵し、単独で3G通信可能なAndroid 4.4.2搭載の法人向け小型IoTデバイス。IEEE802.11b/g無線LANやBluetooth 4.0を用いた通信も可能で、GPSや加速度センサーも内蔵する。1.6インチ(220×176ピクセル)のタッチパネル液晶を搭載し、CPUはデュアルコアのCortex-A7(1GHz)を採用、512MB RAMと4GBのストレージを内蔵する。本体サイズは47×41×15.6mm(幅×高さ×厚さ)、重量36g。IPX7相当の防水機能も備える。

 ボクシーズでは、超高齢化社会を迎える日本では、近所でコミュニティを形成し、お互いにサポートできる自然な仕組みが求められているとしており、つながるライトによる自然な見守りを通じ、コミュニケーションのきっかけ作りができるとともに、照明の点灯状況をビッグデータとして取得することで生活リズムを可視化し、ヘルスケアへ応用することをも検討しているとのこと。