リンク集
バックナンバー

「売る」のも「買う」のもオークションにお任せ
[2004/03/12]


うまく使い分けよう! 無料メールアカウント
[2004/02/27]


情報共有の初歩に 掲示板無料レンタルサービス
[2004/02/13]


とっても手軽! オンラインバンキング
[2004/01/23]


鉄道・バスから道路渋滞まで! 交通情報サイト
[2004/01/08]


年末・誰でも作れる! Blogで新たな情報発信
[2003/12/26]


年末・年始の宴会もコレで安心! 忘・新年会予約サイト
[2003/12/08]


年末商戦期! パソコンを通販で買う
[2003/11/21]


ネットの脅威・ウイルス&セキュリティ対策を考える
[2003/11/07]


百花繚乱! オンラインゲームを選ぶ
[2003/10/31]


やっぱりアニメと声優が好き!
[2003/10/27]


秋の夜長、テレビをも~っと楽しもう!!
[2003/09/26]


運動会シーズン目前、DVカメラ関連サイト特集
[2003/09/19]


ネットでチェック! アイドル関連サイト徹底調査
[2003/08/25]


お菓子からクルマまで! ~阪神タイガースロゴ入りグッズリンク集
[2003/08/11]


早め早めの宿題&自由研究2003<後編>
[2003/08/08]


早め早めの宿題&自由研究2003<前編>
[2003/08/07]


スピードテストでブロードバンド伝送速度を測定
[2003/07/28]


夏本番間近!! ニッポンの夏、花火の夏
[2003/07/11]


梅雨の長雨に、天気・気象サイトで情報収集
[2003/06/17]


外国語サイトに漕ぎ出すための翻訳サービス
[2003/06/06]


常時接続最大の友。メッセンジャー&チャットを極める
[2003/05/23]


学業・仕事のお供に~オンライン辞書サイト大集合
[2003/04/28]


今年の黄金週間は国内旅行でいこう!
[2003/04/11]


【リンク集】

誰でも作れる! Blogで新たな情報発信

 2003年、日本のネット業界を沸かせた用語に「Blog」がある。最近では、ツールも充実しつつあり、HTMLを知らない人でも簡単に作ることができる。2004年の幕開けをBlogで祝うというのはいかがだろう。

●Blogとは何か? まず基本を理解する


 そもそもBlogとは一体何? そんな疑問に答える「Blog」の入門・解説サイトを集めた。Blogを始める前に一度読んでみるのもいい。すぐにでも作業に入りたい方は、次項以降を参照されたい。

■週刊!エキサイト エキニュー総研
自分だけの情報発信基地をつくる! いま話題のBlog(ブログ)って何だ?

http://media.excite.co.jp/daily/tuesday/031021/topics.html
 ポータルサイト「エキサイト」の情報サイトでも、10月21日版でBlogを特集。Blog運営者のインタビューをはじめ、操作についてもスクリーンショットを併用しながら解説している。これからBlogを始めたいという人に最適な内容だ。

■@nifty ココログナビ「トラックバック野郎」
http://trackbackyaro.cocolog-nifty.com/
 ココログを運営する@niftyのトラックバック解説サイト。Blogの特徴であるトラックバックの体験が可能だ。ココログナビでは、このほかにもBlog解説コーナーをオープンしているので参照するとよいだろう

■ことのは編集室 はじめてのウェブログ
http://kotonoha.main.jp/weblog/
 「表現」を職業とする有志によって運営されるWebサイト「ことのは編集室」で公開されている。BlogについてFAQ形式で解説、海外の関連資料を翻訳して掲載するなど、わかりやすい。

■METAMiX!
http://www.metamix.com/archives/cat_blogging.php
 数々の話題を取り上げるBlogサイトだが、その中でBlog関連ニュースとして、新サービスや国内外メディアで報道事例を紹介している。Blogを取り巻く状況を知るのに便利だ。

■モブログって?
http://atasinti.odap.jp/moblog/
 携帯電話からも更新できるMoblogについて解説する。実際に提供されているBlog、Moblogサービスの比較も行なっている。

■Yahoo!ニュース ウェブログ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/blog/
 Yahoo!ニュースでも専門カテゴリを設けており、Blog関連のニュースが集約されている。数年前に公開された関連ニュースもあり、当時の状況をうかがい知ることができる。

●手軽に始められるホスティング型Blog


 ここからは実際にBlog作成を助けてくれる各種のサービス・Webサイトを紹介する。まずは専用ソフトをインストールすることなく、ユーザー登録するだけで手軽に扱える「ホスティング型」サービスを集めた。

■はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/
 ユーザーが書いた日記中の言葉をキーワードにし、一種の用語辞典としても使えるのが最大の特徴。そのキーワードを使った別のBlogへのリンクを辿ることもできる。有料オプションを契約すると、画像サイズ制限が緩和されたり、アクセスカウント機能を利用できるようになる。連携するツールバーも発表された。

■ココログ
http://www.cocolog-nifty.com/
 @niftyが提供しているBlogサービス。米国で定評のあるBlogサービス「TypePad」をカスタマイズしたシステムが採用されており、携帯電話からの更新にも対応した。開始当初は同社の接続会員に利用が限られていたが、12月17日からは月額250円で非接続会員でも利用できるようになった。

■2ちゃんブログ
http://www.2log.net/
 電波2ちゃんねるの運営する無料Blogサービス。トップページには登録Blogが取り上げた記事の新着一覧が掲載されている。興味をひいたタイトルがあればクリックしてみよう。

■マイプロフィール
http://www.myprofile.ne.jp/
 自己紹介ページが作成できる無料サービスだが、7月からはBlogとしても使えるよう、機能が拡充された。自分の生い立ちを年表風に作成できる機能も提供されている。

■チャンネル北国tv
http://ch.kitaguni.tv/
 北海道の特産品通販などを手がける「北国からの贈り物株式会社」が運営する。北海道関係の書き込みに限定したランキングがあるなど、ちょっと変わった特徴がある。一時新規受け付けを中止していたが、現在は再開している。

■Seesaaブログ
http://blog.seesaa.jp/
 パソコン・携帯電話からの更新に対応したBlogサービス。システムには自社開発したエンジン「BlogServer 1.0」が使われている。現在は無料でサービスを提供しており、テキスト・画像用に1ユーザー当たり10MBのディスクスペースを割り当ててもらえる。

■moblo
http://moblo.jp/
 NTTドコモおよびauの携帯電話から記事が作成できる。写真の掲載も容易で、カメラ付き端末で作成した画像ファイルをメールに添付、指定アドレスに投稿するだけで行なえる。

■Doblog
http://www.doblog.com/
 NTTデータが提供中の無料Blogサービス。Internet Explorerに組み込める独自アプリ「Doblogツールバー」と連動した、サービスへの自動ログイン、画像貼り付け機能などが魅力。携帯電話版も開始している。

■livedoor Blog
http://blog.livedoor.com/
 2003年11月1日にβ版としてオープンし、18日から正式サービスを開始した。無料ISPのlivedoorらしく、こちらも無料で利用できる。有料(月額250円)でドメイン転送などが可能な「livedoor Blog PRO」も同日オープンした。

■News Handler
http://blog.nettribe.org/
 簡単な設定でサイト全体の見栄えを変更できるのがBlogツールの特徴だが、News Handlerでは現在、そのデザイン用テンプレートを38種類用意している。また作成したBlogは携帯電話からの閲覧にも対応するという。

■モブログ
http://mblg.jp/
 iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!に対応したカメラ付き携帯電話から写真や動画を公開できる。利用料は無料。PCからの更新も可能だ。

■melma!blog
http://blog.melma.com/
 メールマガジンポータルサイト「melma!」では、メルマガ発行者向けBlog作成サービス「melma!blog」の試験運用を開始している。「はてなダイアリー」をカスタマイズしたもので、発行したメールマガジンの内容をblogに反映できる。

■TypePad
http://www.typepad.com/
 Blogツール「Movable Type」の開発元であるSix Apart社のホスティング型Blogサービス。利用料は月額4ドル95セント~だが、日本語の表示もできるので本場のBlogを試してみたい人に。

■BLOGGER
http://new.blogger.com/
 ホスティング型Blog作成サービスの老舗。TypePad同様、Blogの本場・米国発のサービスだが、こちらは無料で利用できる。

■サルなら分かるBLOGGER講座
http://www.tao-2.com/project/b-guide/
 BLOGGERを利用したいけど、「英語が苦手」「日本語が文字化け」するといったことで敬遠するユーザーも多い。このサイトでは、画像をまじえBLOGGERを解説。文字化けを防ぐテンプレートなども掲載している。

●よりカスタマイズしたいなら、サーバーインストール型ツールを


 続いて紹介するのが、サーバーにインストールして使うタイプのツール類だ。自分でサーバーを設置していたり、業者からサーバーレンタルを受けているなどの条件が前提となるが、より独自性の高いBlogを構築したいなら、チャレンジしてみる価値はある。

■Movable Type
http://www.movabletype.org/
 「TypePad」の提供元でもある、Six Apart社が開発したサーバーインストール型のBlogツール。カスタマイズ性の高さなどに定評あるが、ドキュメント類は英語。データベースとの連動など、サーバーに関する知識もある程度必要となる。

■Movable Typeで行こう!
http://cheebow.sub.jp/docmt/
 Movable Typeを実際にレンタルサーバーにインストールし、使えるようになるまでのポイントを記録・掲載しているBlog。関連するページへのリンクも多数用意されており、参考になる。

■BLOG質問箱
http://www.mylog.jp/blogs/q-box/
 こちらもMovable Typeの利用方法についてのトピックをまとめている。質問専用のエントリーもあり、各ユーザーからコメントが寄せられている。

■ウェブログ入門 サポートページ
http://weblog.uva.ne.jp/
 平田大治氏の著書「Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門」のサポートページ。Movable Type用日本語ランゲージパックの公開も行なっている。

■blosxom
http://www.blosxom.com/
 Movable Typeと同じく、海外製のBlogツール。プラグインが多数公開されており機能を拡張できるのが特徴。

■blosxomサイトの日本語訳
http://www.yk.rim.or.jp/~sucle/blosxom/
 blosxom公式サイトの日本語訳を公開する。またプラグインなどの関連プログラムやドキュメントへのリンクが用意されているので、blosxom全般の情報を入手する場合に大変便利だ。

■tDiary.org
http://www.tdiary.org/
 「ツッコミ可能なWeb日記システム」を謳う「tDiary」の配布ページ。コメントを付加したり、リンク元を参照する機能を備えている。なお、実行にはRubyが必須。

■RyunosinS Games & Manga Lab
http://ryunosin.hp.infoseek.co.jp/
 日記生成CGI「Kshiki」では、デザインのカスタマイズやコメント付加など、Blog機能をサポート。「CGI」のページからダウンロードできる。

■appleple CGI garden
http://www.appleple.com/cgi/
 日記が生成できる「a-Nikki」など、合計4種類のWebページ作成用CGIを公開中。非商用の個人サイトでは無料で利用できるが、法人・個人事業主等が使用する場合にはツールに応じた料金の支払いが必要だ。

■P_BLOG
http://www.cosmos.ne.jp/~kaz6120/downloads/jam_stuff/index.pl?id=p_blog
 PHPとMySQLがインストールされた環境下で動作するBlogツール。詳細なマニュアルが日本語で公開されるなど、英語が不得意なユーザーに嬉しい。訪問者データの収集といった、アクセス解析機能を同時に備える。

●お気に入りのBlog探し&情報収集


 最後に紹介するのは、膨大なBlogサイトの更新情報をまとめたポータルサイトや、Blog関連のツール、専門的な情報を収集するためのリンク集だ。お気に入りのBlogを見つけたら、トラックバックをつけて、交流の発端にしてはいかがだろう。

■Myblog japan
http://www.myblog.jp/
 ドリコムが運営するBlogの総合サイト。ユーザーが各自登録したBlogサイトをカテゴリ別に表示したり、ブラウザでRSSを閲覧できる機能や、キーワードで検索する機能を備える。更新情報も確認できる。現在はβ版サービス中。

■BlogPeople
http://www.blogpeople.net/
 Blogの「PING機能」を使って、各サイトの更新情報を収集する。また、自分のBlogサイトに記事更新情報付きのリンク集を設置するための関連サービスを提供している。

■ココログナビ 新着記事一覧
http://www.cocolog-nifty.com/newtitle.htm
 こちらもBlogからのPINGを収集して更新情報を表示。RSS配信も行なっている。

■Google ツールバー
http://toolbar.google.com/intl/ja/
 検索に非常に便利な「Google ツールバー」だが、BROGGERのユーザーであればBrogを発行できる「blog this!」機能も利用できる。検索先のWebサイトから直接Blogを発行してみよう。

■ブログblogを楽しむMLをもっと楽しむブログ
http://www.ablog.info/
 Blog運営者や、Blogに興味のある人が参加しているメーリングリスト。その関連サイトだ。参加申し込みが行なえるほか、Blog関連ツールの利用率アンケートを集計し、発表している。

■ARTIFACT -人工事実- Weblog/blog/ブログ ツールリスト
http://artifact-jp.com/weblog/index.html
 Blogツールについて、おもに技術的な見地からその特徴を解説している。Blog関連記事、Blogツール公式サイトのリンク集として、大変秀逸だ。

■オールアバウトジャパン ホームページ作成 日記ソフト・日記CGI・レンタル日記
http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/subject/msub_diary.htm
 専門ガイドによる解説でお馴染み「オールアバウトジャパン」の、ホームページ作成カテゴリ。ここでは日記関連サイトの紹介を行なっている。「Blog運営まではちょっと……」という方は、まず日記からチャレンジしてみよう。

(2003/12/26)

[Reported by 森田秀一]

INTERNET Watchホームページ

INTERNET Watch編集部internet-watch-info@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.