ソフトバンクは11日、2004年度第1四半期の連結決算説明会を開催した。ソフトバンクの孫正義代表取締役社長は、ブロードバンド事業で新たなサービスの提供を予定していることを明らかにした。
● ブロードバンド事業以外は大幅な成長
|
ソフトバンクの孫正義代表取締役社長
|
孫社長ははじめに、「今日は私の誕生日なので、あまり厳しい質問はしないでください」と笑顔で語り、2004年度第1四半期の決算について説明を始めた。
2004年度第1四半期の売上高は、前年同期比で434億円増の1,473億円で、営業損益は前年同期比で203億円の損失幅を縮小、38億円の損失となった。経常損益も189億円を縮小して116億円の損失となり、当期純損益は178億円の損失となった。
同社のブロードバンド事業を除いた営業損益は、前年同期比から約3.2倍となる145億円を達成。孫氏は「ブロードバンド事業以外は大幅に伸びており、このトレンドは今後数年間続くだろう」との見通しを示した。
ブロードバンド事業の営業損益は183億円の損失で、個人情報漏洩の影響を受けて直近では伸び悩んでいるという。ただし、孫氏は「大半は顧客獲得費用コストという1次費用であり、継続的な売上高は伸びている」とコメント、顧客獲得費考慮前の営業損益は前年同期の2億円に比べて113億円と大幅に伸びているとした。
さらに孫社長は注目すべき点として、純有利子負債の推移データを提示。2004年第1四半期では1,121億円と東証一部上場以来もっとも低い水準に達しており、「ブロードバンド事業でこれだけ攻めの経営をしながらも、守りの部分で着実に純有利子負債を減らしている。」と自信を示した。
|
|
連結決算の概要
|
連結売上高
|
|
|
営業損益は183億円の赤字
|
顧客獲得費考慮前の営業損益では113億円の黒字
|
● 光ファイバや高速無線サービスも準備を進める
|
Yahoo! BBのユーザー数
|
ブロードバンド事業は、2004年7月末のYahoo! BB接続回線数が435万件、ブロードバンドISPとしての会員数は日本テレコムのODNを含めて481万人と、どちらも業界でトップシェアである点を指摘。「3年前にADSL事業を始めた時は、“古い技術””欠陥技術”と言われたが、結果として主力はADSLであることが証明された。今後は光ファイバや高速無線が普及することは考えられるが、それに対しても着実に準備を進めている」との姿勢を明らかにした。
1ユーザーあたりの平均収入(ARPU)は、2004年度第1四半期で月4,100円超。孫氏は「Yahoo! BBのサービス開始時は“そんなに安い価格で利益が出るのか”と言われてきたが、実際にARPUは上がっている」とコメント。ユーザー数やARPUが伸びる中で顧客獲得コストを含む固定費はほぼ横ばいになっている点を示して「これこそが正しいビジネスモデルだ」と語った。
ブロードバンド事業の更なる拡大のための布石として孫氏は「日本テレコム買収」「ベルシステム24との包括的業務提携」を挙げた。日本テレコムについては、現在ARPUが約1,290円のODNナローバンドユーザーをYahoo! BBへ移行することでAPRUの向上を図るほか、日本テレコムのネットワーク活用によるコスト削減が得られるという。さらには個人に強いYahoo! BBと法人に強い日本テレコムによる相乗効果も実現できるとした。
ベルシステム24との包括的業務提携は「顧客情報漏洩事件の反省」を踏まえたものであり、サポート業務のアウトソーシング化などで顧客セキュリティを高めていく方針。孫氏は「若干CSKと見解の相違があったがこれもすべて決着済み。あとは前に進むだけ」だとしたほか、「今後予定している新サービスや新商品を電話で営業していくという“攻め”の部分でもベスシステム24にご活躍いただく予定だ」と語った。
|
|
1ユーザーあたりのARPUは4,100円
|
固定費はほぼ横ばい
|
|
|
ODNナローバンドユーザーをYahoo! BBに移行することでARPU向上を図る
|
ベルシステム24とはテレマーティング業務でも提携
|
● 600万ユーザー獲得に向けて新サービスを続々投入予定
|
2005年9月にYahoo! BBの600万ユーザー獲得を目指す
|
今後の方針としては、2005年9月末にYahoo! BBの600万回線獲得を目標とするほか、2004年度内には月次での黒字化を実現する予定。孫社長は「かねてから用意している新サービスを近日中に投入する予定」という方針を明らかにしたのち、「他社のARPUが減ってきているのは戦略的準備をしていないからだ。当社は通信速度にこだわり、IP電話のような画期的なサービスにこだわることでARPUを伸ばし、収益性を高めていく」とした。
新サービスは「競争関係上、未発表のことはコメントできない」として詳細は一切明らかにされなかったが、「新規ユーザー加入の原動力となり、ユーザーの純増ペースも伸びるのではないか」との展望を示した。また、以前からサービス参入を掲げている光ファイバと携帯電話事業についても「タイミングや方法論はコメントできないが、準備は進めている。携帯電話は免許がなければできないので、免許をいただけるのをお待ちしている状態」と述べるに留まった。
ブロードバンド事業以外ではヤフーが順調に伸びを示しているほか、イー・トレード証券、自動車サイト「カービュー」、オンラインゲーム事業「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」なども大きく成長。また、海外では中国のオンラインゲーム事業「Shanda」が2.4億のユーザーを獲得してNASDAQに上場、同じく中国のイーコマース事業「Alibaba.com」が前年比94%増の407万会員、インターネットオークション「Taobao.com」の出品数がeBay子会社のEachNetの2倍となるなど、中国市場の成長が著しいという。孫社長は「関連会社の絶対数や金額では日本が大きいが、国ごと成長しているという意味で中国には大いに期待している」と語った。
|
|
中国のオンラインゲーム事業「Shanda」は「日本人の2倍以上」と孫社長も驚く2.4億ユーザー登録数を誇る
|
グループ全体でブロードバンドという第2次成長期に突入
|
関連情報
■URL
ソフトバンク
http://www.softbank.co.jp/
■関連記事
・ Yahoo! BB、7月末現在の加入者は435.5万件。単月増加の減少傾向が続く(2004/08/11)
・ ソフトバンクBB、ベルシステム24と包括提携~顧客サポートの強化狙う(2004/07/20)
・ ソフトバンク、日本テレコム買収を発表(2004/05/27)
・ ソフトバンクの2003年度決算、ブロードバンドで4,000億円の“生涯価値”(2004/05/10)
( 甲斐祐樹 )
2004/08/11 20:44
- ページの先頭へ-
|