| 
 
  
 |  
| 
日本でも普及しているMSN Messengerのチャット内容が検索・表示できるようになった。インスタントメッセンジャーについては、従来はAOLにのみ対応していた
 |  
 
 グーグルは25日、「Google デスクトップ検索」の「バージョン1.0」を公開した。日本語版は3月15日からベータ版として提供されていたが、これで正式版になった。同社サイトより無料でダウンロードできる。Windows XP/2000(SP3以降)に対応する。 
 
  日本語版1.0は、すでに正式版となっていた米国向けの英語版1.0と機能は同等だが、新たにMSN Messengerのチャット履歴の検索にも対応した。また、セキュリティ面もベータ版から強化されているという。
 
  なお、Googleデスクトップ検索は日本語版、英語版のほかにも仏語、イタリア語、独語、スペイン語、オランダ語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語の各言語版があるが、MSN Messengerには日本語、中国語、韓国語のみで対応している。欧米言語ではまだ対応していないが、グーグルによれば、最終的にはすべての言語で同じファイル形式をカバーする予定だという。
  関連情報
 
 
■URL 
  ダウンロードページ 
  http://desktop.google.co.jp/
 
  Google Blogの該当記事(英文) 
  http://googleblog.blogspot.com/2005/05/speaking-of-search.html
 
 
■関連記事 
・ 「Googleデスクトップ検索」日本語版がついに登場(2005/03/15) 
 
 
( 永沢 茂 )
 
2005/05/26 20:40
 
- ページの先頭へ-
 
 |