| 
 
Yahoo! JAPANは13日、「Yahoo!ブログ検索」のベータ版サービスを開始した。キーワードに関連性の高い適合度順での検索が可能なほか、日時やPodcastingといった条件指定での検索機能も備える。| 
 |  | Yahoo!ブログ検索 |  
 Yahoo!ブログ検索は、Yahoo!ブログをはじめとするブログに特化した検索サービスで、検索エンジンやクローラーはYahoo! JAPANがすべて独自に開発。検索の対象は各種ブログのRSSで、原則として最短1分でクロールを行なう。検索対象のブログ数は現在数千万件程度で、今後もさらに拡大していく方針という。
 
 検索結果はブログ単位もしくは記事単位での表示切り替えが可能。また、記事単位の場合は更新日時順のほか、独自のアルゴリズムを利用した適合度順でも表示できる。検索結果をRSSで取得でき、RSSをMy Yahoo!に追加する専用ボタンも用意。選択した記事のタイトルや本文の情報を元に関連した記事を検索する機能も備える。
 
 オプション機能として、「and」「or」「not」を利用した条件指定、指定URLのみ対象した検索、期間や画像、Podcastingを条件とした検索も可能。入力した検索キーワードの注目度をグラフで表示する機能も搭載する。グラフ表示は東京工業大学精密工学研究所奥村研究室のブログ検索「blogWatcher」のロジックを参考に独自開発したもので、マウス操作で指定した期間だけを対象にグラフ表示できる。
 
 Yahoo! JAPANではブログが急速に普及しており、口コミ情報や最新情報を得る場としてブログ検索のニーズが高まっていることから今回のサービス提供につながったと説明。Yahoo! JAPANのトップページから検索した際の検索結果ページにも、Yahoo!ブログ検索へのリンクが用意された。
 
 
|   |   |  
| Yahoo!ブログ検索での検索結果。キーワードの注目度をグラフ表示する機能も | 豊富な検索オプション |  関連情報
 
 ■URL
 Yahoo!ブログ検索
 http://blog-search.yahoo.co.jp/
 関連記事:ブログの文章から評判や話題を抽出できるブログ検索「blogWatcher」[Broadband Watch]
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/blogrelay/10524.html
 
 ■関連記事
 ・ キーワードの評判や注目度などを検索できるブログ検索「blogWatcher」(2004/08/18)
 
 
 
 
( 甲斐祐樹 )
2006/03/13 13:44
 - ページの先頭へ-
 |