| 
 KDDIは、インターネット接続サービス「DION」で、迷惑メール対策として実施している「Outbound Port25 Blocking」を強化し、携帯電話やデータ通信カードを利用して接続するコースも対象にすると発表した。また、KDDI、沖縄セルラーが提供するインターネット接続サービス「au.NET」でも同様の対策が実施される。
 
 今回の対策強化により、DIONにおいてはPacketOne、PacketWinサービスおよびAIR-EDGEを利用してDIONに接続する「DIONパケットサービス」でも「Outbound Port25 Blocking」が導入される。auの携帯電話やデータ通信カードから利用できるインターネット接続サービス「au.NET」でも同様の対策が導入される。
 
 実施日は、AIR-EDGEが5月25日から、PacketOneまたはPacketWin、au.NETが6月8日から。
 
 KDDIが導入する「Outbound Port25 Blocking」では、インターネット接続サービス事業者が提供するメールサーバー以外の、ユーザーが用意したメールサーバーなどによる携帯電話宛のメール送信が規制される。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース
 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0413a/
 
 ■関連記事
 ・ DION、フレッツコースで携帯電話向けメール規制サービスを導入(2005/09/07)
 ・ DION、迷惑メール対策サービス開始とOutbound Port25 Blocking適用拡大(2006/01/23)
 
 
 
 
( 太田亮三 )
2006/04/13 16:00
 - ページの先頭へ-
 |