米McAfeeは12日、検索エンジンの安全性に関する調査を発表した。調査は1月から4月にかけて、Google、Yahoo!、MSN、AOL、Askの5つのサーチエンジンで検索されるサイトを対象に実施した。
それによると、危険なWebサイトへのリンクを最も多く表示する検索エンジンはAskで、検索結果の6.1%を占めた。以下はGoogleとAOLの5%、Yahoo!の4.3%と続き、MSNの3.9%が最も少なかった。スポンサー広告付きのリンクについては、平均8.5%が危険なサイトにつながり、通常の検索結果と比べて危険性が2~4倍高かった。
このほか、「free screensaver」や「digitalmusic」「kazaa」など特定のキーワードで検索すると、検索結果の72%が危険を含むサイトだったこともわかった。
関連情報
■URL
ニュースリリース(英文)
http://www.mcafee.com/us/about/press/corporate/2006/20060512_191010_l.html
The Safety of Internet Search Engines(英文)
http://www.siteadvisor.com/studies/search_safety_may2006.html
■関連記事
・ 米McAfee、Webサイトの危険性警告プラグインの米SiteAdvisorを買収(2006/04/06)
・ 見る前に危険なサイトを警告するプラグイン「SiteAdvisor」配布開始(2006/03/02)
( 増田 覚 )
2006/05/15 20:51
- ページの先頭へ-
|