| 
 
ジャングルは、データ抹消ソフトの低価格版「完全ハードディスク抹消Smart」を7月6日に発売する。価格は6,090円。動作環境は、CD-ROMブート時はOSが不要。OSから実行する場合はWindows XP/2000、抹消起動FDを作成する場合はWindows XP/2000/Me/98SEに対応する。| 
 |  | 完全ハードディスク抹消Smart |  
 完全ハードディスク抹消Smartは、ハードディスク内のデータをOSを含めて丸ごと消去するソフト。2006年3月9日に発売された「完全ハードディスク抹消2006(10,290円)」に搭載されている機能のうちよく使われるもののみに限定したうえ、新機能を追加したバージョンとなる。
 
 Smartでは、データの抹消をWindowsから実行できる機能が追加された。独自アーキテクチャーのMaster Boot Record(MBR)マネージャーにより、稼動しているOSごと抹消できる。これにより、従来のようにCD-ROMやFDを入れたままブートする必要がないため、作業の効率化が図れる。
 
 また、抹消用起動FDを作成することが可能になった。データの抹消方式は、消去スピードを重視した方式から米国国防総省準拠の方式まで6段階から選択できる。
 
 なお、完全ハードディスク抹消2006に備わっていたGUI(マウスによる操作)機能やパーティション抹消のほか、外部ディスク、空き領域、リムーバブルメディアの抹消には対応していない。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース
 http://www.junglejapan.com/release/2006/0622b.html
 
 ■関連記事
 ・ ジャングル、データ消去ソフトの最新版「完全ハードディスク抹消2006」(2006/02/24)
 ・ ジャングル、データ消去ソフト「完全抹消」シリーズの新バージョン2製品(2004/08/04)
 
 
 
 
( 野津 誠 )
2006/06/23 14:09
 - ページの先頭へ-
 |