ナップスタージャパンは、秋にサービス開始を予定する定額制音楽配信サービス「Napster(ナップスター)」について、参加予定レコード会社と音源提供会社を発表した。会社数は現段階で260社を超え、日本の音楽配信事業で最大級となる見込みだという。
ナップスターは、米Napsterとタワーレコードの業務提携によって設立されたナップスタージャパンによる音楽配信サービス。料金面では月額定額制のサブスクリプション制と、楽曲単位で購入できる「Napster a la carte」の2種類を用意し、定額制ではさらにPCで再生する「Napster Basic」、PCに加えてポータブルプレーヤーへ転送して再生できる「Napster To Go」の2サービスを用意する。
楽曲数はサービス開始時点で150万曲以上を用意するとしており、ソニー・ミュージックネットワークやBMG JAPAN、キングレコード、東芝EMI、ビクターエンタテインメントなどがサービス開始時に参加予定。なお、現時点でエイベックスの名前は挙がっていないが、タワーレコードによれば現在交渉を行なっている最中だという。
これら国内レーベルにあわせ、サービス開始時には米国の200を超えるインディーズレーベルの楽曲も提供予定。なお、配信楽曲のアーティストや楽曲の詳細などはレコード会社および権利保持者との調整の上で決定するという。
【追記 20:00】
ソニー・ミュージックネットワークは、ナップスターへの楽曲提供に際してリリースを発表した。ナップスターのサービス開始当初から定額制のサブスクリプションサービス向けに楽曲を提供し、開始当初は洋楽音源約10,000曲を提供予定だという。
| 国内の参加予定レーベルおよび音源提供会社 |
| BEING GIZA GROUP |
日音 |
| BMG JAPAN |
日本クラウン |
| JAMWAX |
日本テレビ音楽 |
| LOCARNO |
バウンディ |
| NMNL |
バッドニュース |
| OORONG-SHA |
バップ |
| Phunk Inc. |
ハンドカッツレコード |
| アイ・シー・エージェンシー |
ビートインク有限会社 |
| 有限会社アインシュタイン オフィス |
ビームスレコーズ |
| アンダーフラワー・ネイション |
ビクターエンタテインメント |
| イーストワークスエンタティンメント |
ヒップランドミュージックコーポレーション |
| 有限会社イレブンサーティエイト |
ファースト・エイド・ネットワーク |
| ウルトラ・ヴァイヴ |
ファイルレコード |
| 有限会社エーライツ |
ファンダンゴ |
| エル・ディー・アンド・ケイ |
フォーライフミュージックエンタテイメント |
| オフィス オーガスタ |
ブルース・インターアクションズ |
| カクバリズム |
有限会社ブレスト音楽出版 |
| キングレコード |
有限会社マーガレットミュージック |
| ジェネオンエンタテインメント |
ミュージックマイン |
| シンコーミュージック・エンタテイメント |
メディアファクトリー |
| 有限会社ズートサンライズサウンズ |
財団法人ヤマハ音楽振興会 |
| ソニー・ミュージックネットワーク |
ヤマハミュージックコミュニケーションズ |
| ディスクユニオン |
ユーケープロジェクト |
| デジタル・ラボラトリー |
ユニバーサルミュージック |
| 電通ミュージック・アンド・エンタテインメント |
ライツスケール |
| トイズファクトリー |
ラストラム・ミュージックエンタテインメント |
| 東芝EMI |
有限会社ルーフトップ |
| トーリューモン |
ワーナーミュージック・ジャパン |
| 徳間ジャパンコミュニケーションズ |
ワタナベエンターテインメント |
| ナクソス・デジタル・ジャパン |
渡辺音楽出版 |
関連情報
■URL
ナップスタージャパン
http://www.napster.co.jp/
ニュースリリース(PDF)
http://www.towerrecords.jp/company/pdf/060921Napster_label.pdf
■関連記事
・ Napsterが音楽配信サービスで日本進出、タワーレコードと合弁会社(2005/08/04)
・ ナップスタージャパン設立、定額制の音楽配信サービスを来春にも開始(2005/10/25)
・ ナップスター、定額制音楽配信サービスを秋に開始。150万曲以上を用意(2006/05/29)
( 甲斐祐樹 )
2006/09/21 17:56
- ページの先頭へ-
|