Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

2006年上半期は金銭目的の詐欺サイトが倍増、Websense調べ


 米Websenseは、2006年上半期におけるWebセキュリティの傾向をまとめた報告書を発表した。それによれば、これまで多かったいたずら目的のハッキングに代わり、金銭的な利益取得を狙う情報の詐取が倍増。ユーザーのキーボード入力を盗むキーロガーや、PCのモニター画面をキャプチャするスクリーン・スクレーパーなどをインストールさせるWebサイトが100%増えたという。その一方で、ブラウザの設定といったユーザー設定の変更を目的としたWebサイトは、60%以上減少した。

 また、ハッキング未経験者向けのツールキットで作られた悪質なWebサイトが増え、認証情報を盗むWebサイトのうち15%は、これらのツールキットを用いて作成されていることがわかった。ツールキットは、悪質なコードの専門家が作成したもので、専門的な知識がないユーザーでも、複雑な攻撃を仕掛けられるようになるとしている。

 そのほか、簡単にフィッシング攻撃が行なえるツールキットが増えた結果、毎日8~10件のフィッシングサイトが発見されているという。


関連情報

URL
  ニュースリリース(英文)
  http://www.websense.com/global/en/PressRoom/PressReleases/PressReleaseDetail/?Release=0610031282

関連記事
17%の企業でハッキングツールやキーロガーの被害経験、米Websense調査(2006/05/16)
職場での私的ネット利用による損害は全米で1,780億ドル以上~Websense調査(2005/07/21)


( 増田 覚 )
2006/10/10 15:21

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.