| 
 
  
 |  
| 
完全ハードディスク抹消2007
 |  
| 
 
  
 |  
| 
完全復元PRO2007
 |  
 
 ジャングルは、「完全ハードディスク抹消2007」および「完全復元PRO2007」を11月16日に発売する。価格は、完全ハードディスク抹消2007が10,290円、完全復元PRO2007が13,440円。各ソフトともWindows XP/2000/Me/98SEに対応する。
 
  完全ハードディスク抹消2007は、外部HDDやリムーバブルメディアなどのドライブ、デバイスにも対応したデータ抹消ソフト。最新バージョンでは、USB2.0接続ドライブ、シリアルATAドライブ、IEEE1394ドライブでも利用可能になった。抹消方式は、スピード重視型から米国国防総省準拠の方式まで、計15種類から選択できる。
 
  また、完全ハードディスク抹消2007にファイル抹消ソフト「完全ファイル抹消2007」をバンドルしたパッケージも用意。価格は12,390円。このほか、低価格版の「完全ハードディスク抹消Smart2007」も同時発売する。価格は6,090円。Smartは、通常版から必要最小限の機能に絞りつつ、抹消速度をアップしているという。
 
  完全復元PRO2007は、消失したデータを復元するソフト。最新バージョンでは、メールデータの復元機能を強化。従来は、拡張子が「.dbx」などのメールデータファイルのみ復元可能だったが、個別のメールデータ復元も可能になった。対応ソフトはOutlook 2002/Outlook Express 6/Becky Ver.2/Eudora7J。また、4GB超に相当するTV録画データの復元なども可能になり、フォーマットしたDVDメディアの復元にも対応した。
 
  ジャングルでは、完全復元PRO2007に抹消ソフトをバンドルした「完全復元PRO2007+ファイル抹消」(16,590円)、「完全復元PRO2007+ハードディスク抹消」(16,590円)のほか、リムーバブルメディアに特化した復元ソフト「完全メモリーカード復元2007」(8,190円)も同時発売する。
 
 
 | 
 
 | 
 
| 
完全ハードディスク抹消2007の操作画面
 | 
完全復元PRO2007の操作画面
 | 
 
 
  関連情報
 
 
■URL 
  ニュースリリース(完全ハードディスク抹消2007) 
  http://www.junglejapan.com/release/2006/1024b.html
 
  ニュースリリース(完全復元PRO2007) 
  http://www.junglejapan.com/release/2006/1024a.html
 
 
■関連記事 
・ ジャングル、データ消去ソフト「完全ハードディスク抹消」の低価格版(2006/06/23) 
・ ジャングル、HDD障害を監視するデータ復元ソフト「完全復元PRO2006」(2005/11/08) 
 
 
( 野津 誠 )
 
2006/10/24 21:06
 
- ページの先頭へ-
 
 |