| 欧州連合(EU)はこのほど、Microsoftの欧州市場内における競争法(独占禁止法)違反に対する2004年3月のEUの決定について、FAQを公開した。
 
 このFAQは、Microsoftが行なった行為の不法性を一般市民に対して知らしめる内容になっている。また、Windows Vistaについてもこの2004年3月の決定は適用されるとの見解が示された。その理由としては、Vistaはその当時すでに開発が明らかにされており、コードネームや技術情報の一部も明らかになっていたことを挙げている。
 
 EUが今回このようなFAQを作成した背景には、Microsoftが新製品を発売したことで2004年の決定が過去のものとの印象を持たれるのを払拭する意味合いがあると見られ、今後のMicrosoftの対応が注目される。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース(英文)
 http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=MEMO/07/90&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en
 
 ■関連記事
 ・ EU、Microsoftに対して4億9,720万ユーロの課徴金支払い命令(2004/03/25)
 ・ EU、Microsoftに独禁法違反で約410億円の制裁金(2006/07/12)
 
 
 
 
( Gana Hiyoshi )
2007/03/05 13:03
 - ページの先頭へ-
 |