| 
 
サイバーマップ・ジャパンは9日、地図検索サイト「マピオン」において、地図表示ページをリニューアルした。飲食店情報を拡充したほか、周辺情報検索の操作方法の改善などを行なった。| 
 |  | 「マピオン」の地図表示ページ |  
 飲食店情報については段階的に拡充していく予定で、まずは今回「ホットペッパー.jp」と連携した。約2万件の飲食店情報をマピオンから検索・参照できる。これら飲食店をはじめとする周辺のスポット情報は、情報をジャンルごとに選択しやすいようディレクトリの見直しも図った。具体的には、大きく「交通情報」「お出かけ情報」「公共施設・生活情報」の3ジャンルに分類し、それぞれ7~10種類の中ジャンルに分けている。さらに「グルメスポット」などでは、「居酒屋」「創作料理」といった小ジャンルでも絞り込める。
 
 検索した周辺情報は、地図をスクロールさせると、その表示エリアに対応して自動的に再リストアップされるが、リスティング結果の品質も向上させたという。このほか、マピオンで提供している「乗換+徒歩ルート」「待合わせ地図」などの機能と、地図表示ページとの連携強化も図った。
 関連情報
 
 ■URL
 マピオン
 http://www.mapion.co.jp/
 ニュースリリース
 http://blog.mapion.co.jp/release/2007/04/070409_7446.html
 
 ■関連記事
 ・ マピオン、スクロール地図を採用。周辺スポット検索を強化(2006/08/02)
 ・ マピオン、地図上で目的地までの乗換と徒歩ルートが検索できるサービス(2007/01/16)
 
 
 
 
( 永沢 茂 )
2007/04/09 17:05
 - ページの先頭へ-
 |