| 
 
グーグルは23日、テキストやWebページを翻訳する「Google翻訳」に、検索キーワードを翻訳して他言語のWebページを検索できる翻訳検索機能を追加した。| 
 |  | Googleの翻訳検索機能 |  
 翻訳検索機能は、Google翻訳の「検索結果」タブから利用でき、例えば日本語で「地球温暖化」と入力して検索すると、検索キーワードが自動的に「global warming」と訳され、英語のページが検索されるもの。検索結果のページでは、原文と翻訳文が同時に表示される。
 
 現在、日本語からは英語のみ翻訳検索が可能。このほか、アラビア語やイタリア語など11の言語と英語の間と、フランス語とドイツ語の間の相互訳に対応している。
 関連情報
 
 ■URL
 Google翻訳
 http://translate.google.com/translate_t?hl=ja
 Google公式ブログの記事(英文)
 http://googleblog.blogspot.com/2007/05/search-without-boundaries.html
 
 ■関連記事
 ・ ヤフー、日本語キーワードで海外ページを検索する「翻訳検索サービス」開始(2005/08/03)
 
 
 
 
( 三柳英樹 )
2007/05/24 13:21
 - ページの先頭へ-
 |