| 
 
  
 |  
| 
「ノートン・アンチボット」日本語パブリックベータ版
 |  
 
 シマンテックは18日、個人向けのボット対策ソフト「ノートン・アンチボット」日本語パブリックベータ版を公開した。Windows Vista/XPに対応しており、同社サイトよりダウンロードできる。公開期間は11月中旬までを予定しており、原則としてインストール日から40日間は無償で使用できる。
 
  ノートン・アンチボットはPCを常時監視し、ボットからの攻撃を防御するとともに、ボットによるPCの乗っ取りや個人情報の盗難などを阻止する。PCの怪しいふるまいを検出し、脅威を除去できるほか、システムの最も奥深くに潜むマルウェアも検出するという。また、他のほとんどのセキュリティソフトと併用可能だとしている。
 
  PCに潜在的なマルウェアが発見されると、ノートン・アンチボットは警告ダイアログボックスを表示。「検疫」でその脅威の関連ファイルと変更された設定を除去するか、プログラムが有害でないことがわかっている場合は「許可」を選択できる。
 
  なお、現在はベータ版の段階のため、テスト使用を目的とした提供となっており、同社ではテクニカルサポートは行なわない。また、テスト用PC以外へのインストールおよびテスト環境ネットワーク以外での使用は推奨していない。
 
  シマンテックでは、今回のベータテストでのフィードバックをもとに改良を加えた後、年内にもノートン・アンチボットを正式発表する予定だ。
 
 
 | 
 
 | 
 
| 
設定画面
 | 
インストール後、「Windows Defender」を無効化するオプションを指定できる(デフォルトでチェック済み)
 | 
 
 
 
【お詫びと訂正 2007/10/19 11:00】
  記事初出時、ノートン・アンチボットのベータテストが今回で2度目と記述しておりましたが、今回が初めての公開となります。お詫びして訂正いたします。
  関連情報
 
 
■URL 
  ダウンロードサイト 
  http://www.symantec.com/ja/jp/norton/publicbeta/index.jsp
 
 
■関連記事 
・ シマンテック、スキャンやUI反応など“軽く”なった最新版「ノートン」(2007/09/07) 
 
 
( 永沢 茂 )
 
2007/10/18 16:31
 
- ページの先頭へ-
 
 |