Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

NTT Com、IPv6を使った個人向けの緊急地震速報サービス開始


メイン画面

詳細情報
 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、IPv6マルチキャスト配信による緊急地震速報サービス「OCN緊急地震速報」を24日より提供する。料金は初期費用無料で、1ライセンスにつき月額525円。別途、「OCN IPv6」の契約が必要となる。

 OCN緊急地震速報は、地震発生時に気象庁が配信する緊急地震速報を、主要動(大きな揺れ)が到達する前にIPv6マルチキャストにより、受信端末に配信するサービス。気象庁が10月1日より開始した一般向けの緊急地震速報には、「一般向け緊急地震速報」と「高度利用者向け緊急地震速報」の2種類があり、同サービスでは高度利用者向けを再配信する。これにより、具体的な推定震度と猶予時間がわかるという。

 サービス提供開始当初、PCを受信端末にする場合は、OCN IPv6を終端したPCにOCN緊急地震速報受信アプリケーション「なまずきんDesktop」をインストールして利用する。なまずきんDesktopは、ハレックスとヴァル研究所が共同で開発・提供するツールで、受信した情報とあらかじめ設定された地域情報(緯度、経度、地盤情報)から、予測震度と、主要動が到達するまでの時間を計算し、デスクトップ上にポップアップウィンドウで表示する。

 なお、OCN緊急地震速報は、NTT Com、ハレックス、ヴァル研究所の3社が2006年12月よりモデル実験を行なっていたサービスで、今回、商用化されることになった。今後は、なまずきんDesktop専用の受信端末を提供し、PCを常時起動していなくても速報が受け取れるようにするほか、メーカー向けにOCN緊急地震速報で配信する情報の仕様開示を行なう。また、10月24日のサービス受付開始と同時に、緊急地震速報を受信した場合の心得や、地震の基礎知識などの情報を掲載するWebサイトも開設する。


提供予定の受信端末。2008年2月末発売予定

関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.ntt.com/release/2007NEWS/0010/1023.html
  サービス概要
  http://www.ocn.ne.jp/jishinsokuho/

関連記事
NTT Comなど3社、IPv6を利用した個人向け緊急地震速報の配信実験(2006/11/29)
IP-VPNなど介して緊急地震速報配信、ハレックスが「なまずきん」提供開始(2006/07/31)


( 野津 誠 )
2007/10/23 19:37

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.