やじうまWatch

キーボードがABC順・五十音順でない真の理由は? 分かりやすい解説記事が評判

 PCのキーボードがABC順・五十音順でない理由を解説した記事が、分かりやすいと評判になっている。

 これは「ことば研究館」が掲載しているもので、アルファベット編・カナ編のそれぞれについて、成立の経緯も踏まえつつ、キー配置の変遷を図入りで分かりやすく紹介している。なかでも「それぞれのキーを移動させた理由はあっても、キー配列全体が1つの理由で説明できるわけではない」という一文には、気付きをもたらされた人も多いようだ。執筆したのは文字コード研究の第一人者である京都大学人文科学研究所の安岡孝一氏で、その詳しさと分かりやすさも納得の内容。ボリュームもコンパクトにまとまっているので、これまであやふやなまま覚えていたキー配置の成立にまつわる知識は、この機会に修正しておきたいところだ。