Chatwork、QRコードで連絡先を交換できる新機能、iOSアプリに追加
(2023/10/26)
「Slack GPT」で何ができる? 同社CEO/CTOが詳細を語る――新Slackは会話の要約や文書の自動作成をしてくれる
Salesforceとの統合を一段階引き上げる「Slack Sales Elevate」も発表
(2023/7/24)
Chatwork、「ビジネス」「エンタープライズ」プランの利用料金を7月3日から改定
(2023/4/19)
「ScanSnap Home」がライセンスフリー化、利用デバイスやユーザー数の上限を廃止
(2023/3/24)
ウェブブラウザー上でデザインができるツール「デザインAC」に共同編集機能を追加
(2023/1/19)
ZoomやTeamsで議事録を自動作成する「AI議事録取れる君」に新料金プラン、月額980円から
(2022/12/22)
アトラシアン5製品をバンドルする「Atlassian Together」を1ユーザー月額11ドルで提供
製品の運用方法の紹介などが行われた「Atlassian TEAM TOUR Tokyo 2022」のアーカイブ配信を開始
(2022/12/9)
「Notion」日本語版が正式リリース。サポートやコミュニティも日本語完全対応
(2022/11/10)
「え?」で始まったテレワーク【特別編】
「PDF編集ソフトを入れたら、書類仕事の効率が大幅アップした!」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記【PDF-XChange特別編】
書類の修正指示やクライアント納品時などに使える機能が充実
(2022/10/24)
Chatworkがフリープランの内容を変更。グループチャット利用数上限の撤廃など
(2022/10/14)
Microsoftが「Teams Premium」を発表、ミーティング後の“まとめ”をAIが自動作成してくれる機能など実装
会議室予約ツールの「Microsoft Place」と新しい「Microsoft 365 app」の計画も
(2022/10/13)
Slack、まとめ機能「Slack Canvas」提供へ。複数チャンネルにまたがる情報を整理・集約して表示可能
「ハドルミーティング」を拡張するビデオ/画面共有機能の一般提供開始も
(2022/9/20)
「Salesforce」に一部ユーザーがアクセスできなくなる障害発生
(2022/5/12)
TeamViewerが見る日本の中小企業の可能性、DX支援するソリューション拡充に注力
(2022/3/18)