やじうまWatch
X、ポストの検索対象からユーザー名を除外。好評かと思いきや、不便になったとの意見も?
2025年7月4日 11:41
X(旧Twitter)が仕様変更により、ポストの検索対象からユーザー名を除外したことを発表した。ユーザーからは好評かと思いきや、なかには否定的な意見もあるようだ。
従来のXの仕様では、キーワードで検索した場合、ポスト本文にではなくユーザー名にそのキーワードを含む場合でもヒットしてしまっていた。そのため、検索結果にユーザー名がズラリと並ぶなど、検索が実質的に機能しないこともしばしばだった。今回の仕様変更ではこうした問題が改善され、ユーザー名は検索対象に含まれなくなったため、純粋にそのキーワードについて言及しているポストだけが検索でヒットするようになった。もともとそうあるべき仕様だったとはいえ、多くのユーザーがこの仕様変更を歓迎する姿勢を見せている。その一方、従来の仕様を利用し、自分のユーザー名で検索することで自分の過去ポストを検索するという使い方をしていたユーザーからは、不便になったという声も上がっている。ユーザー名も検索対象に含めるか、含めないか、その時々でオン/オフできれば済む話なのだが、現状はそうした仕様ではなく、一部のユーザーの不満は残ったままというかたちで決着しそうだ。