Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

ぷらら、「Winny」や「Win-MX」のトラフィック制御を11月より開始

~上りトラフィックの60~80%をWinnyなどが占めているのが現状

 ぷららネットワークスは20日、P2Pファイル交換ソフト「Win-MX」や「Winny」などの一部アプリケーションのトラフィックを、11月より順次制御していくと発表した。

 この処置は、2002年にぷららが実施した会員規約改訂により可能となった「平均トラフィックを大幅に超えて利用している場合においては、事後的に個別対処をとる」という方針に基づいて行なうもの。

 具体的には11月より順次、アプリケーション毎にトラフィックを制御することができる機器を導入し、Win-MXやWinnyの主に上りトラフィックを“他の会員の迷惑にならないレベル”まで制御するとしている。ぷらら担当者によると、「当社の管理者が、地域ごとにトラフィックを監視し、個別に制御していく方針だ。IPアドレス毎に制限するか、ポート単位で制限していくかなどの細かい点はケースバイケースとなるだろう」とのこと。

 ぷららによると、WinnyやWin-MXを利用しているPCから出ている上りトラフィックは、ほとんどの地域において、通常のブラウザやメールの利用による下りトラフィックを上回っており、上りトラフィックに占めるWinnyやWin-MXの割合は60~80%と看過できない状況だという。さらに、これらの上りトラフィックのうち、約90%が他のISPからのリクエスト要求によるものだという。

 つまり、ごく一部のぷららユーザーが起動しているWinnyやWin-MXに対する外部からのダウンロード要求が、ぷらら全体の上りトラフィックの約50~70%を占めていることになる。ぷららでは、「このような平均トラフィックを大幅に超えているユーザーに対して以前より警告メールを送信していたが、効果があまり見られないため、今回の処置に至った」と説明している。

 なお、同社は、「著作権上の問題や、WinnyやWin-MXを利用していないユーザーへの迷惑を考えて今回の施策に踏み切った。この施策によりネットワークコストの削減ができれば、値下げや割引制度の実施、新サービスの提供などにより、ユーザーへ還元していきたい」と語った。


関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html

WinnyやWinMX利用者の58%がADSLを利用している~ネットアーク調査(2003/09/01)
ネットアーク、8月1日時点でのWinnyとWinMXの利用者数は56万ノード(2003/08/04)


( 大津 心 )
2003/10/20 17:35

- ページの先頭へ-

Internet Watch ホームページ
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.