Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

「ADSLは着実に伸びている」イー・アクセス千本CEO、記者懇談会で説明


(左から)エリック・ガン代表取締役副社長兼CFO、種野晴夫代表取締役社長兼COO、千本倖生代表取締役会長兼CEO
 イー・アクセスは7日、記者懇親会を開催した。イー・アクセスの代表取締役などが、イー・アクセスの現況や2007年のサービス開始を予定するモバイル事業の進捗について説明を行なった。

 千本倖生代表取締役会長兼CEOは第3四半期の決算を「売上高は595億円に、経常利益と当期純利益もそれぞれ5~7億円上方修正できた」と評価した上で、「ADSL加入者もKDDIメタルプラスとのパッケージやエリア拡大の影響で着実に伸びている」とコメント。「光で利益を上げている企業はどこにもいないし、私からすれば現実的ではない」とした上で、「諸外国もブロードバンドはADSLとCATVが中心で、光の議論をしているのは日本だけ。むしろWiMAXなどモバイルの世界を考えるべきだ」との考えを示した。

 第3四半期のADSL純増数は2.5万件と2005年度で最高の伸びを示しており、千本氏は「KDDIメタルプラスの投入や開局が遅れていたが、ここに来てADSLが回復基調にある」とコメント。2007年3月のサービス開始を予定するモバイル事業に関しても、「モバイル事業のみ赤字になっているが、これはモバイルという巨大なマーケットに先行投資するという健全な赤字。モバイル事業に取り組む基盤も着実に充実しており、あらゆる準備が予定通り進んでいる」と自信を示した。

 エリック・ガン代表取締役副社長兼CFOは、第3四半期の経営実績について「ADSL加入者は第2四半期から7倍近い伸びを示している。売上高も第2四半期から若干ながら伸び、解約率も下がっている」との状況を説明。設備投資に関しても「上半期は開局が進められずに設備投資が下がっていたが、これは決していいことではなかった」とし、「第3四半期は設備投資により契約者数の増加にもつながった」とコメントした。

 種野晴夫代表取締役社長兼COOはモバイル事業の進捗に関し「免許」「資金調達」「ネットワーク」「端末製作」という4つの観点から説明。免許はすでに1.7GHz帯が割り当てられており、チップメーカーとの話し合いを進めているとした上で、「1.7GHz帯の参入は我々だけではなく、米国でも1.7GHz帯の利用に向けて進んでおり、1.7GHz帯のチップが標準品となっている」との考えを示した。

 資金は資本金で1,000億円を、借り入れなどの調達により3,000億円の合計4,000億円を調達。そのうち1,000億円を運転資金に、3,000億円を設備投資に充当する予定。すでに資本金はほぼめどがついており、借り入れ調達も最終段階の調整中だという。

 ネットワークや端末製作もメーカーとの調整が進んでおり、最終的な契約を詰めている段階。「4月にはネットワークの建設をスタートし、端末もサービス開始と同時に提供できるよう準備を進めている最中。すべては順調に推移している」と語った。


関連情報

URL
  イー・アクセス
  http://www.eaccess.net/

関連記事
イー・アクセスが第3四半期の業績概要を発表、ADSL加入者数が回復傾向に(2006/02/07)
総務省の懇談会、NTT再編についてKDDIやソフトバンクらが熱弁を振るう(2006/02/01)
イー・アクセス千本CEO、ADSLやモバイル事業の現状や展望を語る(2006/01/31)


( 甲斐祐樹 )
2006/02/08 19:11

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.