|
Google Visualization API Gadget Gallery
|
米Googleは19日、「Google Docs」のガジェット機能と、さまざまなアプリケーションでデータを簡単にかつ高度に視覚化するための「Google Visualization API」を公開した。
Google Docsのガジェット機能は、スプレッドシートの計算結果をグラフ化したりアニメーション化したものを、表の上だけでなく、「iGoogle」やさまざまなWebページに貼り付けられるようにする。
使用例として、結婚式の準備のための予算やスケジュールをガジェットに表示し、iGoogleに登録しておいて毎日確認する──といったことが考えられる。すでにさまざまなガジェットが用意されている。例えば、時系列表、世界地図の分布図、会社の組織図を作れるガジェットなど興味深いものが用意されている。カスタムガジェットを自分自身で開発することも可能だ。
この機能は、スプレッドシートの挿入メニューから利用できる。多くの内容は日本語化されているが、一部は英語のままで公開されている。
もう1つのGoogle Visualization APIは、Googleが2007年に買収したGapminderの機能を汎用的に利用できるようにしたAPIだ。Googleでは、社内のさまざまなデータを視覚化する取り組みを行なっていたが、結果として社外に公開するプロジェクトとして結実したという。
このAPIは、Google Docsのガジェット機能にも利用されており、両プロジェクトは協力しながら開発されたとしている。このAPIを使うと、複雑な開発を行なうことなく、これまででは難しかったレベルにまで視覚化できるため、さまざまなアプリケーションやデータに利用されそうだ。
今回の発表にあわせて、Google Docsにいくつかの小さな新機能が追加された。1つは通知機能で、スプレッドシートが修正された場合にメールで通知できるようになった。また、関数のオートコンプリート機能が搭載され、関数名を何文字か入力すると、該当する関数一覧がポップアップするようになった。さらに、GoogleFinance関数が一部改良されている。
関連情報
■URL
Google Docs新機能一覧(英文)
http://www.google.com/google-d-s/whatsnew.html
Google Visualization API(英文)
http://code.google.com/apis/visualization
Google Docs公式ブログの該当記事(英文)
http://googledocs.blogspot.com/2008/03/collaboration-goes-one-level-deeper.html
Google Code公式ブログの該当記事(英文)
http://google-code-updates.blogspot.com/2008/03/introducing-google-visualization-api.html
■関連記事
・ 「Google Docs」に新機能、プレゼンのページ埋め込みや階層フォルダなど(2008/01/07)
・ 米Googleが統計データ可視化ソフトをスウェーデンNPOから買収(2007/03/19)
( 青木大我 taiga@scientist.com )
2008/03/21 13:09
- ページの先頭へ-
|