2009/07/13~07/17


 米Microsoftは13日、ニューオーリンズで開催中の「Worldwide Partner Conference 2009」において、「Office 2010」のテクニカルプレビューを限定公開すると発表した。「Word 2010」「Excel 2010」「Outlook 2010」「PowerPoint 2010」など9製品のテクニカルプレビュー版が用意されている。

 テクニカルプレビュー開始にあわせて、Webブラウザで動作する「Office Web Application」を提供することも明らかにされた。「Office Web Application」は、WordやPowerPoint、Excel、OneNoteの一部機能を、Internet ExplorerだけでなくFirefoxやSafariなどのブラウザで利用できる。Windows Live IDを持っていれば無料利用が可能だ。

 オンラインで無料利用できるワープロや表計算、プレゼンテーションなどのアプリケーションとしては、「Google Docs」や「Zoho Apps」が先行している。デスクトップ版のOfficeと比べると機能は制限されるものの、“無料版Office”とも言える「Office Web Application」は既存サービスの有力な対抗馬となることが予想される。

 なお、日本でも13日にテクニカルプレビュープログラムの受け付けを開始した。同社のコミュニティサイト「Microsoft Connect」から申し込める。

 「Office 2010」は2009年後半以降、より広範なベータテストが行われるという。製品版の発売は、2010年前半を予定している。

「Yahoo!ジオシティーズ」が不具合でサービス一時停止
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090713_302018.html
 ヤフーの無料ホームページサービス「Yahoo!ジオシティーズ」が、13日の午後1時45分ごろからシステムの不具合によりサービスを全面停止した。同社は15日、システム障害の原因はHDDの故障によるもので、一部ユーザーのデータが消失した可能性もあると公表。しかし、16日にはすべてのデータが保全できたことが確認され、データ消失の可能性はないとアナウンスされた。

「Office 2010」テクニカルプレビュー版、米MSが限定公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090714_302089.html
 米Microsoftは13日、オフィススイートの次期バージョン「Office 2010」のテクニカルプレビューを限定公開すると発表した。「Office 2010」では、Webブラウザで動作する「Office Web Application」が無料提供される予定だ。なお同日、日本でもテクニカルプレビューの受け付けを開始した。Windows Live IDを持っていれば無料で利用できる。

キングソフト、ネットブックに最適化した無料セキュリティソフト
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302401.html
 キングソフトは15日、ネットブックに最適化したセキュリティソフト「Kingsoft Internet Security U Service Pack 1 quick」ダウンロード版の提供を開始した。従来の同社製品から一部機能を取り除くことで軽量化を図り、低スペックのPCでも快適に動作するのが特徴だという。有料版のほかに、利用時に広告が表示される無料版も用意する。

イー・モバイル、HSPA+サービスを7月24日スタート
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302613.html
 イー・モバイルは、HSPA+規格を採用し、下り最大21Mbps(理論値)を実現したデータ通信サービスを7月24日から開始する。対応するUSBデータスティック「D31HW」(Huawei製)も同日発売される。サービス開始時は、東名阪と全国の主要政令都市がサービスエリア。2009年12月末までに全国人口カバー率60%以上を目指すという。

Winny開発者・金子勇氏の控訴審が結審、判決は10月8日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_302758.html
 ファイル共有ソフト「Winny」を開発した金子勇氏が著作権法違反幇助の罪に問われた裁判で、控訴審の第3回公判が16日、大阪高等裁判所で行われた。公判では、検察側・被告側双方の弁論が行われ、検察側は一審判決の罰金刑(150万円)は軽すぎると主張。被告側は無罪を訴え、結審した。控訴審判決は10月8日。


関連情報

(編集部)

2009/7/21 11:00