-
[アクセス解析 “超” 基礎講座]
アクセス解析ツール&サービス13種類徹底比較! 史上最強の機能比較表
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/10/2004
by Web担編集部
[特集]アクセス解析“超”基礎講座
この特集では、ここまでの記事で、アクセス解析がWeb担当者にとってどんな意味があるのか、解析する場合にどんな指標をどう見るのか、解析ツールやサービスにはどんな種類があるのかを解説してきた。
しかし、実際にアクセス解析をするとなると、何らかのアクセス解析ツールを導入するか、アクセス解析サービスを利用することになるだろう。
この記事では、現在日本で利用できる主要なアクセス解析ツール13種類について、対応する機能や価格、ライセンス、特徴などをまとめた。
どのツールを利用するのが適しているのか判断するのに必要なデータがつまっているので、ぜひ参考にしてほしい。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
Googleサイトリンク表示の謎を解き明かして検索結果を独占する方法
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/10/2314
by SEOmoz
数年前からGoogleは、「サイトリンク」機能を複数回にわたって更新してきた。サイトリンク機能というのは、ブランド名や会社名などで検索した場合などに、検索結果の先頭の項目にプラスアルファのリンク先として表示されるものだ。
最近の更新で、このサイトリンク機能では最大8件までの内部リンクをセットで表示し、さらに「該当ドメイン名からの検索結果」というリンクも同時に表示するようになった。検索結果の下にサイト内の別ページを表示し、従来下位の検索結果が出ていた場所を占めることで、そのサイトあるいはブランドが、実質的に該当の検索結果を独占することになる。
自分のブランドが検索対象の場合、これは実に美味しい話だが、サイトリンク表示は一般的なものではないし、完全に理に適ったやり方で適用されるわけでもない。合理性から外れたことや奇妙なことがいくつもあるという問題をわかりやすくするために、いくつか例を示そう。
-
[アクセス解析 “超” 基礎講座]
新米Web担当者もこれで安心!8つのステップで始める実践アクセス解析(前半)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/13/2005
by 菅原 裕(CreatorsNet)
[特集]アクセス解析“超”基礎講座
ここまでの解説で、アクセス解析が企業のウェブサイトにおいていかに重要か、そしてどういったツールがあるのかは理解できただろう。とはいえ、いざ自分で実践するとなると不安もあるはず。ここからは実際に「どんな数字をどう見ればいいのか」をお伝えする。
初めてアクセス解析を行うWeb担当者でもつまづかないように、私たちCreatorsNetがいつも行っている8つのステップを、2回に分けて紹介していく。
前半では、まず、ステップ1「健康診断」、ステップ2「来訪理由チェック」、ステップ3「入り口チェック」、ステップ4「離脱率の改善」を紹介する。
-
[[コラム]橋本大也の“帰ってきた”アクセス向上委員会]
橋本大也の“帰ってきた”アクセス向上委員会 #008 ~2008年はiPhone/Touchに最適化だ!?
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/11/2164
by 橋本 大也
橋本大也の“帰ってきた”アクセス向上委員会
今回のキーワードはiPhone/Touchに最適化
最近、気になっているのが「iPhone/Touch対応」というキーワードである。
Apple iPod Touchや米国で人気のiPhoneの液晶で見るのに最適化されたサービスやソフトウェアのことである。iPhone発売から74日で販売台数100万台を達成した米国では、人気サイトが次々に対応を表明している。
日本でもiPod Touchは火がつき始めた。そう遠くない日に日本でもiPhoneが上陸するだろう。「iPhone/Touch対応」はアクセス向上のために、そろそろWeb担当者が意識しておくべきキーワードだと思う。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
怠惰からヒントを得た小規模サイト向けサイト・アーキテクチャ戦略
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/12/2330
by SEOmoz
この記事では、「自分のサイトアーキテクチャをパンケーキのようにフラットにすること」の意義を語る。というのも、トップページからのリンクは、SEO目的のために途方もなく重要だからだ。
平均的な小規模サイトの場合、ほぼすべてのリンクジュース、すなわちページランクは、必然的にまず最初にホームページに発生し、ホームページからサイトの階層を通じて下位ページへ浸透する。
リンクによって受け渡されるページランク値は「0.85 × (1÷x )」(x はページ内のリンク数)だといわれているが、ホームページからのリンクに関しては、これとは異なるルールが存在するようだからだ。そのルールとは……。
-
[千客万来! 誌上検索マーケティング講座]
講座15 広告機会損失を防ぐ! 媒体審査&掲載ガイドライン対策
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/11/2180
by Web担編集部
以前は広告を“事前審査”していたオーバーチュアのスポンサードサーチは、現在は審査フローを変更して“事後審査”になっている。この変更により、審査の厳しいものでも出稿ができるようになったのではないかと思われがちだが、一部事前審査になるものもある。
また、掲載ガイドラインは年々厳しくなる傾向にあり、ちょっとしたミスで審査落ちしてしまい、広告出稿の機会を損失してしまう。
この記事では、「広告が表示されない」事態をいかにして避けるかを解説する。
-
[企業ホームページ運営の心得]
逆説のSEO構築術。Web担当者は神の視点で
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/12/2310
by 宮脇睦(有限会社アズモード)
SEOとはインターネットの大海原の中から、ホームページ、つまり商品を探してもらいやすくするための取り組みのことで、商売用ホームページに取り組むなら常識以前となっております……が、本当にできているのかというと疑問です。
素人はセミナーに参加し、解説書を鵜呑みにします。そして「1億稼げるキーワード」を探し、日本語としての意味が通じないほどに「キーワードを繰り返す」スパムすれすれのページを用意して、「そんな言葉は使わないだろう」と思わずつっこんでしまう「奇妙な言葉」で1位に表示されて喜ぶなど、その取り組みはとさまざまです。傍目からは滑稽に見えても本人は真剣ですし、私はチャレンジを笑いません。チャレンジャーは尊いのですから。
-
[ここに注目! Web 2.0ケーススタディ]
Web 2.0ケーススタディ/プレゼン機能も追加されたビジネスツール「Googleドキュメント」
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/12/2177
by 田口 和裕
「Googleドキュメント」は、Googleが無料で提供しているオンラインビジネスアプリケーション群の総称だ。2007年3月に日本語化されたこのサービスを利用すれば、ブラウザ上からドキュメントを作成・編集・保存できるだけではなく、ドキュメントをウェブ上に公開し複数のメンバーで編集することも可能となる。
現在利用できるドキュメントのタイプは「文書(ワープロ)」「スプレッドシート(表計算)」「プレゼンテーション」の3種類。言うまでもなくビジネスソフトの代名詞とも言えるMicrosoft Officeシリーズを意識しており、Officeファイルをそのまま扱えるようにもなっている。はたしてGoogleドキュメントは“Officeをネットワーク上で利用できるようにしたサービス”なのだろうか?
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
パナマの解説本が米国で大人気! 著者のモナ氏に突撃インタビュー
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/11/2322
by SEOmoz
SEOmozでは、キーワード広告(検索連動型広告)については、残念なことに頻繁には取り上げていない。それでも、ちょっとした巡り合わせがあり専門知識を借り受けられれば、この部分にも少々踏み込むことにしている。
そんなわけで、今回はページゼロメディアのモナ・エレセイリ氏へのインタビューだ。モナは検索連動型広告の第一人者で、僕がぜひ一緒に過ごしたいと思っている人でもある。経歴、仕事、そして新しく出した著書『マスタリング・パナマ』に関するSEOmozとのインタビューを、モナは快く承諾してくれた。
もちろん書籍に書かれているような、パナマの特徴やそれを活かした戦術などについても聞いてみた。
-
[Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート]
53%のユーザーが動画CMに影響されて商品購入を検討する/インターネット広告に関する調査
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/13/2326
by Webマーケティングガイド
Webマーケティングガイドでは、インターネット動画中に流れるCMに関する調査を企画し、株式会社エルゴ・ブレインズが運営するターゲットリサーチの会員に対してインターネット調査を行った。
その結果、65.5%のユーザーが、興味を持って動画CM中に掲載されているバナー広告をクリックしており、クリックの理由に関しては、タレント出演や広告のデザインなどといった広告の見た目のことよりも、商品・サービス自体に魅力を感じたからと答えたユーザーが多かった。
また、動画CMをきっかけにして商品を購入したことがあるユーザーは15.8%だったが、今後、動画CMをきっかけに商品の購入に影響があると回答したユーザーは53.0%に及んだ。
-
[BOOK REVIEW ウェブ担当者なら読んでおきたいこの1冊]
『ウェブ2.0バカ』
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/14/2287
by 山川 健(Web担 編集部)
BOOK REVIEW ウェブ担当者なら読んでおきたいこの1冊
『ウェブ2.0バカ』
実体のないキーワード「ウェブ2.0」に踊らされないための方策
ポイントは地に足の付いた泥臭いリアルなアナログ的ノウハウ
考えてみれば、そもそも奇妙な現象だった。ウェブ2.0、ウェブ2.0と言葉ばかりが先行し、その実、具体的なことはよくわからない。それでもウェブ2.0の波に乗り遅れてはならないと、各企業は新しいウェブの取り組みを始める。だからといって、それが決して成功する訳ではない。一体、ウェブ2.0とは何なのか。
本書は一見、悪ふざけに見えるタイトルであり、本文中にもおもしろおかしい表現が登場する。しかし極めて真面目に書かれ、的を射た内容の読み物になっている。ウェブ2.0とは、実は単なるキャッチコピーに過ぎず、中身のないキャッチコピーに踊らされた企業も少なくなかったと実状を暴露。失敗した「おバカさん」の例や、ときには成功例も挙げながらウェブ2.0の本質を解き明かす。
-
[企画エクササイズ]
かんたんな図解で情報を整理する ~「表現する」エクササイズ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/14/2212
by 久保田 達也
ひらめきを加速させる
くぼたつ流「企画エクササイズ」
表現する――Creation Exercise
本書の第3章で紹介している図解の1つにマインドマップがあります。マインドマップは、頭の中にひらめいた多くのインスピレーションを可視化することで、発想を整理することができるものです。
マインドマップのほかにも、図解にはさまざまなパターンがあります。上手な図を描こうとするのではなく、あくまでも考えながら、頭の中を整理するために、シンプルな図を描いていきましょう。
この記事では、僕がよく使う図解を5種類紹介します。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
僕がマーケティング会社に就職した理由
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/14/2345
by SEOmoz
僕がマーケティング会社に就職してからちょうど半年。自営のSEO業者からマーケティング会社のSEO部門への転職についての考えを披露してみよう。
実際のところ、検索業界には、まったく畑違いの分野から参入してきた個人事業者が尋常じゃなく多いんだ。一般企業に勤めている人にとっても、関係ない業界にいるけど飛躍したくて仕方ない人にとっても、僕の経験は興味深いものかもしれない。
このチャンスというものについて考えてみたい。それも、よくある「転職理由のトップ10」などではなく、自分自身の体験を基にしてだ。あなただったら、どういう理由で転職を決めるだろうか?
-
[ニュース記事]
ヤフーがサイトやブログ運営者を支援するポータル開始、広告配信サービスもスタート
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/12/13/2389
by 山川 健(Web担 編集部)
ヤフーは、ウェブサイトやブログの運営者を支援するポータルサイト「Yahoo!ウェブオーナーセンター」と、広告配信サービス「アドパートナー」を開始する、と12月13日に発表した。
ウェブオーナーセンターでは、広告配信サービスの紹介・提供や、サイト作成、コンテンツを充実させるためのサービス、アクセスをアップさせるためのサービスの紹介を行う。アドパートナーは、ウェブサイトに行動ターゲティングの技術を利用したディスプレイ広告や、サイトに合ったコンテンツ連動型テキスト広告などを配信する。
アドパートナーはウェブオーナーセンターで提供する広告配信サービス。サイトを訪れたユーザーが広告を閲覧したりクリックしたりすると、サイトオーナーに報酬が支払われる。サイトやYahoo! JAPAN IDを持っていればウェブサイトサービス、ブログサービスを問わず無料で利用登録できる。
-
[Web担人気記事ランキング]
Web担被リンク数増加ランキング2007年11月30日~2007年12月07日
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/09/2354
by Web担編集部
Web担 被リンク数増加ランキング
2007年11月30日~2007年12月07日版
Web担内の記事のなかで、過去1週間で被リンク数が大きく増えた記事はどれだ?
被リンク数が多く増えた記事は、よりその期間に注目された可能性が高いもの。意外な記事のリンクが増えている場合もあるので、人気記事ランキングと併せてチェック!
ページビュー数やユニークユーザー数とは異なる軸での注目記事ランキングで、要チェック記事を探せ!
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
とてつもなく格好いい肩書きのアイデアを募集中!
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/13/2338
by SEOmoz
ブログで良い記事を書くのは大切なことだ。しかし、単に「良い記事」を出すだけでなく、ブログの読者と良いコミュニケーションをとることも、良いコミュニティを醸成するのに重要だ。
とはいえ、どのようにすれば読者とコミュニケーションをとれるのか頭を悩ますことも多いだろう。
この記事では、普段のSEOmozの解説記事とは雰囲気を変えて、SEOmozがどんな風にして読者コミュニティとコミュニケーションをとっているのかの例を示そう。ここでSEOmozが使ったのは、「SEOmozスタッフに付ける格好いい肩書き名を募集」だ。
-
[企画エクササイズ]
サービスはマンガでストーリー展開する ~「表現する」エクササイズ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/10/2211
by 久保田 達也
ひらめきを加速させる
くぼたつ流「企画エクササイズ」
表現する――Creation Exercise
描いた複数の絵にコメントを付けて並べるとマンガになります。僕の場合、アイディアをマンガにすると、面白い企画に育つことがよくあります。
アイディアの種類を大別すると、商品アイディアの場合は、そのまま絵に描いておけばよいのですが、サービス分野の企画では、ビジョンにストーリーがあることが重要です。それには4コママンガが適しています。
絵でも文章でも、その場で浮かんだとおりに表現することが大事ですが、最終的には絵にストーリーを付けたマンガを描くことをおすすめします。
はじめは2コマから描き、慣れてきたら4コママンガにします。これはコマーシャル企画や映画制作で絵コンテと言われているものです。
-
[ユーザー投稿記事]
金融業界に特化した就活情報サイト「金融就職ナビ」 1月にオープン
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/12/09/2355
by TJ Project
学生の就職活動を支援するボランティア団体T&J Projectは、金融業界の就職活動支援サイト「金融就職ナビ」を、2008年1月に開設することを発表した。金融業界の特徴や仕事内容、就活対策講座や内定者インタビューなど、金融業界を目指す就活生に役立つ情報を幅広く取り扱うほか、会社情報などのデータベースも提供する予定。
若者の離職率が問題となる今、学生に向けて業界の仕事に関する正しい情報を提供することで、入社後のイメージと現実のギャップによる離職を減らすことを目指すとしている。
-
[ユーザー投稿記事]
アスクル新ECサイト約3万アイテム超の商品をスピード検索!検索エンジンWiSE採用
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/12/10/2358
by ビジネスサーチテクノロジ株式会社
純国産の全文検索エンジンを開発・販売する、ビジネスサーチテクノロジは、アスクルが新規に構築したECサイト「ぽちっとアスクル」において、同社の多言語対応高速全文検索エンジン「WiSE(ワイズ)」が採用されたことを発表した。
「ぽちっとアスクル」は、文具・事務用品、OA/PC 用品、ティッシュペーパー、食品、飲料から家具、インテリアまで30,000アイテムを超える商品を取り揃えている個人向けのサービスであるため、色や価格などといった条件から絞り込んで検索できることも、重要なポイントとなる。こうしたニーズに応えられるソリューションとして、「絞り込み」「ナビゲーション」「おすすめリンク」「ビット列検索」などの機能を備えるWiSE ECが選ばれたものだ。
-
[ユーザー投稿記事]
グループウェア「イーデスク3」IT業界向け、リセラープランを発表
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/12/10/2357
by E-Desk
イー・デスクは、グループウェア「イーデスク3」のIT業界向けリセラープランを発表した。
通常は月額3,000円/年額30,000円のところを、半額で卸し販売するもの。ASPグループウェア標準機能のほかに、強力なファイル管理機能や複数組織一元管理の機能があり、ウェブメールにGmailを採用している。
-
[ユーザー投稿記事]
グループウェア「エンジェルタッチプロ」小企業・SOHO向けプラン(30円@1User)を新発売
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/12/12/2378
by E-Desk
イー・デスクは、グループウェア「エンジェルタッチプロ」の小企業・SOHO向けプランを新たに発売した。中小企業の特定4団体会員企業向けの限定特別プランで、10ユーザー200MBまで月額300円。
対象となる企業は、商工会議所青年部/商工会議所/商工会/青年会議所の会員企業
-
[ユーザー投稿記事]
グループウェア「イーデスク3」ベンダー・SIer向け、オーダーメイドプランを発表
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/12/14/2395
by E-Desk
イー・デスクは、グループウェア「イーデスク3」のベンダー・SIer向けオーダーメイドプランを発表した。
イーデスク3のソースコードが提供されるため、イーデスク3をエンジンとした独自グループウェアやSNSを独自開発
することが可能となる。
ソースコードの提供は約300万円から、SIer向けカスタマイズ提供は約80万から。
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
本気でホームページを活用したいWeb担当者のための情報を毎日更新でお届けする情報コミュニティサイト。扱うテーマはWeb 2.0やウェブマーケティングからSEO/SEM、アクセス解析、CMS、ユーザビリティ、情報デザイン、レンタルサーバーなど幅広く、実践的な解説や事例、インタビューなどが満載だ。
Web担当者Forumは、インターネットマガジンの後継メディアとして、ウェブマスターやウェブマーケター向けに特化しており、ウェブサイトを中心に隔月刊の雑誌やセミナー、書籍、イベント、ウェビナーを組み合わせたクロスメディア展開をしている。
運営:株式会社インプレスR&D