インプレス R&D が提供する情報コミュニティサイト 「Web 担当者 Forum」 に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 26 本とニュース記事 11 本です。
ページ内ショートカット:↓先週の注目記事 | ↓先週の解説記事 | ↓先週のニュース記事
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
-
[いしたにまさきのブロガーウォッチング]
第2回 ブログマーケティングをやるなら、まずブロガーの違いを理解せよ/百式 田口さん
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/02/3025
by いしたにまさき
「いしたにまさきのブロガーウォッチング」
ブロガーさんが何を考えてブログを書いているのかを聞く「ブロガーウォッチング」、第2回のゲストは百式の田口さんです。
ブロガーを相手に何かしようと思ったときに「“ブロガー”ってひとくくりに考えちゃだめだよ」という田口さん、そのココロは?
-
[企業ホームページ運営の心得]
Googleスキップ……ダークサイドに落ちる瞬間
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/07/3084
by 宮脇睦(有限会社アズモード)
日本時間の4月18日に発表されたグーグルの2008年1月~3月期は増収増益で過去最高を記録しました。グーグルの絶好調はいつものことですが、今回はちょっと違いました。前四半期を停滞と報じられ、直前に「検索連動型広告」全体の不振が伝えられていたからです。成長し続けている企業へは「そろそろ」という警戒感が働き、IT企業の成長鈍化と重なり「グーグルよ。おまえもか」と。そこでの増益発表に株価は上昇し悲観論は撤退しました。
-
[PR 2.0の現場から]
日産が取り組むマーケと企業PRの未来系/日産自動車の場合
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/01/2940
by 神原 弥奈子(株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長)
ネットPR時代を生きる広報&マーケティングパーソンへ
日産自動車株式会社の有するウェブサイトは全世界に渡って80サイト以上にも達するそうです。それらのウェブサイトを通じて、それぞれの国、地域で独自の情報発信をしています。
今回は、オンラインマーケティングにおいて多くの話題を集めている日産自動車の販売促進からのアプローチと、公式ウェブサイトにおけるコーポレートコミュニケーションのアプローチ、そして対マスコミを担当している広報の3人の方にご登場いただき、それぞれの立場からの現在の取り組みと次の課題についてお話をお伺いしました。
-
[正しいSEO相談室]
画像のalt属性にキーワードを詰め込みすぎるとスパムと認識される?
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/08/2685
by 渡辺 隆広
あなたの不安をプロが解消
誰もが実践できるSEO。でも意外と間違った認識を持っている人も多いのでは? みなさんが抱えているSEOの不安や疑問をプロが解消します。
画像のalt属性に大量のキーワードを入れるだけではスパムと認識されませんが、検索結果を不正操作することを目的としたalt属性へのキーワード詰め込みは、スパムと認識される可能性があります。
どういったものがスパムと認識されるのか、ウェブコンテンツJIS(JIS X 8341-3)では、たとえば、川を含む風景写真に対して、alt属性として「川」ではなく、写真が含む情報のすべてを記述することを推奨していることなどから考えてみましょう。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
SEOに標準規格は必要?(前半)――米国で起きている論争からわかること
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/07/3072
by SEOmoz
SEO業界に標準規格は必要なのだろうか?
SEOに関する標準規格を策定するべきではないかという提案があり、米国のSEO関係者の間で大きな論争となっている。前後編でその状況をお伝えするが、まずは現在出ている議論を整理してみよう。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
SEOに標準規格は必要?(後半)――そのメリットとデメリット
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/08/3073
by SEOmoz
SEO業界に標準規格は必要なのだろうか?
前後編でお届けしている「SEO標準規格」に関する議論の後半だ。今回は、SEOの標準規格にどんなメリットやデメリットがあるのかを整理しておこう。そして、Randの意見もお伝えする。
-
[注目企業のネットビジネス戦略]
ブロガー×読者×企業。日本のブログマーケを革命する/アジャイルメディア・ネットワーク
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/04/30/2806
by 柏木恵子
注目企業のネットビジネス戦略
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、ブログの書き手・読み手・企業という3者の接点を生み出すための組織として2007年2月に設立された、パートナーブログを媒体とした広告代理店。設立から1周年を迎え、2008年2月末現在で、AMNパートナーブログは合計55ブログ、月間ページビュー数は1000万を超える。
ビジネスの情報源として有益なブログのみをネットワークして構成したメディアに、企業にとってより効果的なマーケティングキャンペーンを展開する広告代理店であるとともに、ネットワーク化することによりブロガーへ新たな収益源を提供し、ブログの質向上に寄与することを目指している。その理念と1年間の歩みについて、代表取締役の坂和 敏氏と取締役の徳力 基彦氏に伺った。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
キーワード広告で検索連動型広告とコンテンツマッチ広告をうまく扱う10個のコツ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/04/30/3031
by SEOmoz
今日は、「キーワード広告に学んだ10のレッスン」というセミナーで私が得た貴重な情報を、みなさんと共有したいと思う。
実はこのセミナーはウェブセミナー(ウェビナー)だったのだが、30分の時間ですばらしい情報を得られた。
-
[新規顧客をみつけるための10の方法――リードジェネレーション入門]
#02 ウェブサイトをメディア化してリード獲得 ~新規顧客をみつけるための10の方法
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/04/28/2863
by Web担編集部
自社サイトは身近なリードジェネレーションメディア
あの手この手でトラフィックを見込み客にコンバージョン
オフラインとウェブにはさまざまなリードジェネレーションの手法があるが、ウェブで忘れてはならないのが自社サイトの存在だ。
自社サイトは企業にとって最も身近なメディアであり、そこに訪れた人は紹介する製品やサービスなどになんらかの興味をもって来ている可能性が高い。ここでは、自社サイトでできるリード獲得の基本を紹介しよう。
-
[新規顧客をみつけるための10の方法――リードジェネレーション入門]
#03 自社メディアでのリード獲得を加速させる方法 ~新規顧客をみつけるための10の方法
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/08/2864
by Web担編集部
マス広告を使わなくても集客はできる!
見込み客獲得に有効なアクセス向上の手法とは
自社サイトに掲載しているのは企業情報だけという状態ならばともかく、営業に直接つながる役割をウェブサイトにもたせると、やはりその成果を高めていかねばならない。しかし、ただリードジェネレーションの仕組みをサイトにもたせるだけでは、得られるリードの数は限られてしまう。
ここでは、いかにして多くの人に自社サイトに来てもらい、効率良くリード化するかの手法を解説する。
-
[かわちれい子のウェブマスターのお仕事]
ファンを巻き込むPCサイト+携帯サイト+メルマガ+ファンブログの連携ワザ/ヤクルトスワローズ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/09/2835
by かわち れい子(CreatorsNet)
IT企業がこぞって手に入れたがるプロ野球球団。企業のブランディングを考えると、日本全国に知名度を高められる球団の力は偉大だが、球団は球団で、そのブランドのオンラインでの活かし方を模索している。
東京ヤクルトスワローズは、他球団と同様に、PC向けサイト、携帯サイト、メールマガジンなどのメディアを運営しているほか、有名人ブロガーの走りでもある古田選手の提案により、ファンブログを2006年から運営している。ファンを巻き込むウェブサイト運営の考え方を、株式会社ヤクルト球団の広報室でウェブマスターを務める加藤氏に伺った。
-
[ニュース記事]
トランスコスモスがネット情報を分析して広告に反映させるリスティング運用サービス
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2008/05/01/3078
by 山川 健(Web担 編集部)
トランスコスモスは、検索連動型広告(リスティング広告)でインターネット上の必要な情報を収集・分析し、ダイレクトに広告運用に反映する「メディア分析型リスティング運用サービス」の提供を開始すると発表した。
-
[ニュース記事]
ネットイヤーグループがウェブマーケティングとモバイルサイト活用のセミナー(5/16、5/23、無料)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2008/04/30/3076
by 山川 健(Web担 編集部)
ネットイヤーグループは、5月に2件の無料セミナーを開催する。テーマはそれぞれ「顧客獲得のためのウェブマーケティング」と「今までのマーケティング概念は通用しない!モバイルサイトの戦略的活用法」。
■Web担 先週の解説記事 ↑先週の注目記事 | ↓先週のニュース記事
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
-
[ニュース記事]
アックゼロヨンアワード2007授賞式開催―グランプリはモリサワ コーポレートサイト
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/04/28/3063
by 土屋 綾子(AIM編集部)
4月23日(水)、有楽町の東京国際フォーラムにてアックゼロヨン・アワード2007の授賞式が行われ、最終審査にノミネートされた40サイトの関係者などが集まった。
グランプリはモリサワ コーポレートサイト。「目的がわかること以前に『わたしは何者であるか』というモリサワの事業内容がわかりやすく説明されている」(最終審査委員長 荒井尚英氏)点が決め手となった。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
被リンク獲得に外部ディレクトリサイトを使う場合の要注意ポイント
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/04/28/3024
by SEOmoz
検索エンジン対策を進めるにあたって、被リンクが重要であることはすでにご存じだろう。リンク元サイトとしては、当然、信頼されたサイトが望ましい。すでに過去のもののように思われているウェブディレクトリも、被リンクという意味では、未だ強力な価値をもっているのだ。
この記事では、改めてどのようなディレクトリサイトにSEO価値があるのかや、SEOにディレクトリサイトを使う場合の注意点などを具体的に示す。
-
[企業ホームページ運営の心得]
モンスターハンターにみる日本人。セカンドライフとオススメギフト
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/04/30/3066
by 宮脇睦(有限会社アズモード)
家庭用テレビゲーム市場は昨年来「任天堂のひとり勝ち」と報じられています。携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」のヒットに続き、快進撃を続ける「Wii」の姿は「ゲームボーイ」と「スーパーファミコン」の栄華を思い出してしまいます。昨年12月に発売した「Wii Fit」は1か月で100万個のセールスを記録し、メディアでは任天堂礼賛が踊ります。
ところがこの春、ゲーム業界の話題の主役は任天堂ではありませんでした。3月27日の発売からわずか6日で100万本を出荷し、店頭で品切れが続いたゲームソフト(以下、ゲーム)を中心に動いたといっても過言ではありません。名前は「モンスターハンター ポータブル 2nd G」といいます。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
ソーシャルメディアで成功するタイトル&説明文と、失敗するタイトル&説明文
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/09/3079
by SEOmoz
あなたが、非常におもしろい、注目を集めること間違いなしのコンテンツを作ったとする。しかし、作って放っておいても人が集まるとは限らない。
では、どうすればいいのだろうか? ソーシャルメディアで人々の注目を集めてアクセスにつなげるための、タイトルと説明文のうまい作り方、ダメな作り方を、実例を元に紹介しよう。
-
[ウェブ電話のすべて――ネットマーケティング最前線]
フリーダイヤルと遜色ない通話品質/実践! ウェブ電話ケーススタディ:ソフトバンクIDC
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/07/2776
by 大正谷 成晴著/株式会社リンク監修
“よし、買おう”への最後のひと押し!
SEO/SEM/LPOでは勝負がつかない!
ネット営業の最終兵器「ウェブ電話」を活用しよう
最大手のデータセンター事業者であるソフトバンクIDCは、以前から設置していたフリーダイヤルとウェブ上の問い合わせフォームに加えて、ウェブ電話を問い合わせ窓口として設置した。
フリーダイヤルからの通話もウェブ電話からの通話も、同じくオペレータにつながるが、その通話品質に差異は感じられないという。
-
[BOOK REVIEW ウェブ担当者なら読んでおきたいこの1冊]
競合ひしめくスタートラインで勝ち抜くには/書評『フラット化する世界』増補改訂版
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/04/28/2889
by 斉藤 彰男(Web担 編集部)
グローバリゼーションは世界をどのように変貌させたか
フラット化する世界で、私たちはどう生き抜くべきか
本書は、著者トーマス・フリードマンが2004年2月にインドを訪れたときに感じた「世界は平らなんだ」という閃きに端を発している。「いまだかつてなく広い地域の多くの人々が、コンピュータやインターネットを利用することにより、平等な立場で、リアルタイムに、共同作業を、あるいは競争を行っている」という筆者による、ベストセラーの増補改訂版だ。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
グーグル世代の若者は……何を考えているの?(前編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/01/3041
by SEOmoz
日本でいう「ケータイ世代」の若者は、米国では「グーグル世代」のように呼ばれている。
最近の十代の若者は、ネットをどうとらえて、どう利用しているのだろうか。SMX Westのイベントで行われた、4人の若者が質問に答えるセッションの模様をお届けする。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
グーグル世代の若者は……何を考えているの?(後編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/02/3061
by SEOmoz
前編の記事に続いて、4人の若者が質問に答えるセッションの模様をSMX Westの会場からお届けする。
最近の十代の若者は、ネットをどうとらえて、どう利用しているのだろうか。グーグル世代の感覚を聞いてみよう。
-
[ウェブ電話のすべて――ネットマーケティング最前線]
通話にはいくらかかりますか?――Q&Aでわかるウェブ電話(Q5)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/09/2732
by 大正谷 成晴著/株式会社リンク監修
“よし、買おう”への最後のひと押し!
SEO/SEM/LPOでは勝負がつかない!
ネット営業の最終兵器「ウェブ電話」を活用しよう
ここまででウェブ電話のよくある質問とその答を紹介してきたが、最も気になるだろうポイントを紹介する。価格だ。
ビジネスにおいて大きな判断要素となるコストはどうなっているのだろうか。もちろん、IP電話であるウェブ電話には、価格というメリットがある。
-
[ユーザー投稿記事]
企業の不祥事 ― その事例を徹底検証セミナー ~ 企業Webサイトに求められる情報開示力 ~(5/20、無料)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/04/30/3075
by NOREN(株式会社アシスト)
アシストは、企業Webサイトでの危機管理の種類、危機対応の実践事例、オンラインリスクマネジメント、企業に求められる情報開示力を中心に解説する無料セミナーを5月20日に開催する。
不祥事が発生した際の各社Webサイトの取り組みを徹底的に検証し、危機管理のあるべき姿を考察するセミナーだ。
-
[ユーザー投稿記事]
メールマガジンを5つの軸で診断する、「メールマガジン活性化診断」サービスを開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/05/07/3086
by 株式会社パワー・インタラクティブ
パワー・インタラクティブは、メールマガジンがマーケティングツールとして有効に活用できているかを、専門のアナリストが独自の5つの診断軸で評価し、具体的な改善策をレポートする「メールマガジン活性化診断」サービスを開始することになりました。
-
[ユーザー投稿記事]
サイバーエリアリサーチがエリアターゲティングの実験結果を公表
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/05/09/3097
by サイバーエリアリサーチ株式会社
サイバーエリアリサーチは、オンライン広告配信でのエリアターゲティングの効果検証実験を実施し、結果を発表した。ウェブサイトでのバナー広告では、ターゲティングによって2.2倍、ブログパーツ上のテキスト広告では2.4倍のクリック率となるというもの。
-
[ユーザー投稿記事]
フィードフォース 4月中に『RSS Suite』機能8件を改善~顧客の声を積極的に採用 !
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/04/30/3074
by 株式会社フィードフォース
フィードフォースは、同社が自社開発・販売をするサービス「RSS Suite」において、4月中に合計8件の機能改善を実施した。今回の機能改善は、既存顧客から要望の多かった8件を優先的に反映させたもの
同社では、顧客からの声を積極的に機能に反映させることで、顧客満足度の向上と顧客とのリレーション強化に力をいれていくとしている。
-
[ユーザー投稿記事]
SEOツール「DoctorSEO」運営のジーネットワークスとクロスリスティングが業務提携
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/05/08/3089
by 配島亮[DoctorSEO]
ジーネットワークスは、株式会社クロスリスティングと業務提携した。
この提携により、SEOツール「DoctorSEO」内にて、ユーザーが登録したウェブサイトに関して、クロスリスティングが運営するPC向けディレクトリへの登録の有無を調査できるようになった。
-
[Web担人気記事ランキング]
ネットの住人が仕掛ける、時代に合ったPR/Web担被リンク数増加ランキング04/25-05/02
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/02/3082
by Web担編集部
Web担 被リンク数増加ランキング
2008年04月25日~2008年05月02日版
Web担内の記事のなかで、過去1週間で被リンク数が大きく増えた記事はどれだ?
被リンク数が多く増えた記事は、よりその期間に注目された可能性が高いもの。意外な記事のリンクが増えている場合もあるので、人気記事ランキングと併せてチェック!
ページビュー数やユニークユーザー数とは異なる軸での注目記事ランキングで、要チェック記事を探せ!
-
[Web担人気記事ランキング]
ネットPRの事例インタビュー記事が1位&2位に並ぶ/Web担被リンク数増加ランキング05/02-05/09
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/09/3098
by Web担編集部
Web担 被リンク数増加ランキング
2008年05月02日~2008年05月09日版
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
(2008/05/13)
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
本気でホームページを活用したいWeb担当者のための情報を毎日更新でお届けする情報コミュニティサイト。扱うテーマはWeb 2.0やウェブマーケティングからSEO/SEM、アクセス解析、CMS、ユーザビリティ、情報デザイン、レンタルサーバーなど幅広く、実践的な解説や事例、インタビューなどが満載だ。
Web担当者Forumは、インターネットマガジンの後継メディアとして、ウェブマスターやウェブマーケター向けに特化しており、ウェブサイトを中心に隔月刊の雑誌やセミナー、書籍、イベント、ウェビナーを組み合わせたクロスメディア展開をしている。
運営:株式会社インプレスR&D
- ページの先頭へ -
|
|
|
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|